こんにちは、カナダ留学・教育コンサルタントの西岡彩です。
カナダの高校留学な可能な学区別に詳細や体験談をたくさん掲載していますが、ざっと一目でお勧めの学区・学校情報をみたいです!というお問い合わせメールを頂きましたのでお返事内容をそのまま掲載させて頂きます。
このブログは2021年1月に書いておりますので2021年4月、9月にカナダの中学校や高校にご入学を希望される方は留学費用も含めてご参考にして頂けると思います。
カナダ中高校留学のお勧め学区と費用 – 2021年入学 –
LANGLEY SCHOOL DISTRICT (ラングレー学区/教育委員会)
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門ア[…]
【2021年1月時点でのラングレー学区日本人留学生の数一覧】
- Aldergrove Community Secondary School (ACSS)– 16名(内9名がGr.12)
- Brookswood Secondary– 3名
- DW Poppy– 2名
- Langley Fine Arts School– 3名
- Langley Fundamental Secondary School – 11名(内4名がGr.12)
- Langley Secondary School – 21名(内11名がGr.12)
- R.E. Mountain Secondary School -0名
- Walnut Grove Secondary School – 2名
コロナ禍での海外留学については今いる子たちはどうしているのですか?どんな生活をしていますか?と聞かれることが多いです。今カナダへの中高校留学を考えている皆さんが前向きになれるような体験談が届きました!愛ちゃんは2020年2月の新学期から[…]
ラングレー学区はバンクーバーの都市部から約1時間程度のところにあり卒業・体験留学どちらにも人気がありますが現在も日本人が0か、いない学校もあるので田舎過ぎる学区は嫌だけれど日本人が少ないところで高校留学をご希望される方にもおすすめです。
| ラングレー学区入学金 | $200 |
| ラングレー学区授業料 | $15,500 |
| ラングレー学区指定保険 | 上記に含まれる |
| 後見人・ホームステイお手配費用 | $450 |
| ホームステイ滞在費用 | $950/1か月(1日3食) |
| カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約230万円/1年(10か月)
POWELL RIVER (パウエルリバー学区/教育委員会)
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門ア[…]
| パウエルリバー学区入学金 | 無料 |
| パウエルリバー学区授業料 | $13,800 |
| パウエルリバー学区指定保険 | 上記に含まれる |
| 後見人・ホームステイお手配費用 | 無料 |
| ホームステイ滞在費用 | $900/1か月(1日3食) |
| カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約215万円/1年(10か月)
私たちを知ったきっかけはウェブサイトやその他SNSから、というクライエントも多いのですが高校留学サポートについては今までサポートさせて頂いた方のお知り合い、ご友人、そのご親戚のお子さまというケースもかなり多いです。 やはり留学について[…]
GOLDEN HILLS (ゴールデンヒルズ学区/教育委員会, アルバータ州・寮)
カナダの中高校留学受け入れ公立校で唯一寮の滞在が出来るため中学生から卒業留学で目指される生徒さんにも人気があります。
カルガリー空港から約40-90分ほどの距離にある自然が多くのんびりとしたエリアにある学区です。公立高校でのカナダ高校留学は基本的にホームステイ滞在ですが、ゴールデンヒルズ学区は唯一公立学区の中で寮滞在が出来る学区としてとても人気がありま[…]
| ゴールデンヒルズ学区入学金 | 無料 |
| ゴールデンヒルズ学区授業料 | $11,359 |
| ゴールデンヒルズ学区指定保険 | $600 |
| 学校生徒会費用 | $800 |
| 寮滞在費用 | $14,000 (ホームステイは$8,500) |
| カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約250万円/1年(10か月寮滞在の場合)
BURNABY SCHOOL DISTRICT (バーナビー学区/教育委員会)
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にあるカナダ未成年留学専門エージェントで教育・移民コンサルタントをしている代表の西岡彩です。私たちLIVEYOURLIFEは合計13名のスタッフで留学エージェント/教育コンサルティング会社を運営してお[…]
| バーナビー学区入学金 | $250 |
| バーナビー学区授業料 | $15,250 |
| ホームステイ手配&後見人 | $1,075 |
| バーナビー学区指定保険 | $1,100 |
| ホームステイモニター費用 | $300 |
| ホームステイ滞在費用 | $10,400/10か月(個室・ |
| カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約280万円/1年(10か月寮滞在の場合)
カナダで2年間高校留学をし無事にバンクーバーで高校卒業資格を得たユイホさんに本日はお話をお伺いしました。留学開始年齢は17歳、バーナビー学区で卒業されています。これから卒業留学を目指す皆さんにとって貴重な体験談となっているのでぜひご覧く[…]
VICTORIA SCHOOL DISTRICT (ビクトリア学区/教育委員会)
ビクトリアはバンクーバー空港から飛行機で約40分、フェリーを乗り継ぐと3時間ほどのところにあるとても静かで平和な街です。
海に囲まれた穏やかな気候が特徴でカレッジや大学も多いので学生さんの街としても人気があります。治安もよく、留学生の受け入れにも積極的な学区で体験でも卒業希望留学でもお勧め出来る学区です。
こんにちは、カナダ留学コンサルタントの西岡彩です。本日ご紹介するカナダ高校留学体験談は、1年目はパウエルリバー学区のブルークス高校で過ごされその後ビクトリア学区に転校してカナダの高校卒業資格を取得したアンナちゃんから頂きました。カナダは[…]
| ビクトリア学区入学金 | $250 |
| ビクトリア学区授業料 | $15,000 |
| ホームステイ手配&後見人 | $325 |
| ビクトリア学区指定保険 | $1,150 |
| ホームステイモニター費用 | $500 |
| ホームステイ滞在費用 | $9,750/10か月(個室・ |
| カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約265万円/1年(10か月寮滞在の場合)
RICHMOND SCHOOL DISTRICT (リッチモンド学区/教育委員会)
カナダ・バンクーバーにあるバンクーバー国際空港はリッチモンドという街にあるのを知っていましたか?リッチモンドはバンクーバー市やダウンタウンと電車で繋がっていて、とても便利な場所にある綺麗な街で私はカナダの中高校留学にはお勧めしています。[…]
| リッチモンド学区入学金 | $200 |
| リッチモンド学区授業料 | $15,000 |
| 書類手続き&英語力アセスメント費用 | $250 |
| リッチモンド学区指定保険 | $1,350 |
| ホームステイ滞在費用 | $12,000/10か月(個室・ |
| カナダ高校留学サポート費用 | $5,950 (10か月) |
概算お見積り:約280万円/1年(10か月寮滞在の場合)
上記は最近お申し込みがありフィードバックが良いカナダの中高校留学受け入れ公立学校となります。
カナダ全土のボーディングスクール、私立高校、公立学区、教育委員会と提携がありますのでお見積り希望の方はご遠慮なくお申し付けくださいね!
コロナ禍のカナダ中高校留学で多かったご質問3選と回答
現在カナダの公立高校は対面授業ですか?
学校にコロナの感染者がでた場合どのような対応をしていますか?
渡航したあとの14日間の隔離はどこでどのように過ごすのでしょ うか
→今のところカナダの中高校留学は自己隔離が出来るホームステイをご案内していますのでホームステイファミリーの家庭で自己隔離をしますよ。去年の9月や今年の2月の新学期に向けて40名ほどの高校生が到
隔離中は少し暇かとは思いますが食事の提供などもされますし安心して高校入学に向けての時間を過ごせます。
以上となります。 来年9月までの流れもせっかくなのでお知らせしておきますね!
2021年カナダ中高校留学のお申込み流れ
2021年1-2月頃:ご希望のカナダ学区決定→
→1-2週間以内に合否の通知→
2-3月頃:
その後はビザが出ましたら一旦お手続き関連は落ち着きますので航空券のお手配をして頂きながら渡航をお待ちいただき、
(4月入学の場合は2021年2月まで、9月入学は5-6月頃が最終ギリギリのお申込み時期となります)
カナダ中高校留学:願書に必要な書類
カナダ全土の高校留学、学校お手配、ビザ代行お手続きなどお気軽にお問合せください!
今日の記事は、カナダのB.C.(ブリティッシュコロンビア州)、にあるqathet学区(カセット学区、旧Powell River学区) Brooks Secondary School に卒業を目指して留学中の、Sちゃんからの高校生活体験談をご紹介いたします。 Sちゃんは13歳で単身でカナダに渡航し、Grade8からスタートしました。ですが、実際に入学後、英語力もあり、学校ですぐにGrade9に変更してもらうことができました。ほぼ完全に英語環境の授業で苦労する事もありましたが、初めは人前で発表するのが苦手だったSちゃんも徐々にカナダの授業スタイルに慣れて順調に進級し、今年でカナダ3年目、9月からG11に在籍して卒業を目指して頑張っています。
今回は現在カナダのロッキーマウンテン学区にて公立高校に通っているKちゃんのカナダ現地学校生活の様子をご紹介します。Kちゃんとの面談では今月で2回目になりました。ロッキーマウンテン学区での授業内容やクラブ活動について沢山聞けてとても有意義な時間となりました!
本日はカナダのインターナショナルスクールで無事に卒業をしカナダの高校校卒業資格を取得した男の子の体験談とカナダの卒業式の様子をご案内します!D君は元々別の留学エージェントさんを使って高校留学を開始されましたが、高校留学途中にお母様がこちらのウェブサイトを見つけてくださり他の公立校や私立校への転校も含めて相談したい、ということで途中からサポートさせて頂くようになりました。
今回は現在カナダのバーナビー学区にて公立高校に通っているKちゃんのカナダ現地学校生活の様子をご紹介します。Kちゃんとの初回面談では1時間ほど現地でお話を聞かせて頂いたのですが実際に留学1年目で受講しているバーナビー学区での授業内容や単位の取得、そしてご家族のことなども沢山消けてとても有意義な時間となりました!
トロント近郊の名門ボーディングスクールであるRidley College(リドリーカレッジ)へ訪問してきました!現在弊社から7名の小学生、中学生、高校生がリドリーには在籍されていて、かつ来年9月からのご入学希望で現在2名の日本人留学生徒さんの願書申請をサポートし受験対策をしているので直接Ridley College(リドリーカレッジ)の担当者さんに申し送りをしてきました!今年の夏は6名の生徒様がリドリーのサマースクールの短期留学にもご参加頂き多くの生徒様とご縁を繋げたことを嬉しく思っております。













