こんにちは、カナダ留学・教育コンサルタントの西岡彩です。
カナダの高校留学な可能な学区別に詳細や体験談をたくさん掲載していますが、ざっと一目でお勧めの学区・学校情報をみたいです!というお問い合わせメールを頂きましたのでお返事内容をそのまま掲載させて頂きます。
このブログは2021年1月に書いておりますので2021年4月、9月にカナダの中学校や高校にご入学を希望される方は留学費用も含めてご参考にして頂けると思います。
カナダ中高校留学のお勧め学区と費用 – 2021年入学 –
LANGLEY SCHOOL DISTRICT (ラングレー学区/教育委員会)
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門ア[…]
【2021年1月時点でのラングレー学区日本人留学生の数一覧】
- Aldergrove Community Secondary School (ACSS)– 16名(内9名がGr.12)
- Brookswood Secondary– 3名
- DW Poppy– 2名
- Langley Fine Arts School– 3名
- Langley Fundamental Secondary School – 11名(内4名がGr.12)
- Langley Secondary School – 21名(内11名がGr.12)
- R.E. Mountain Secondary School -0名
- Walnut Grove Secondary School – 2名
コロナ禍での海外留学については今いる子たちはどうしているのですか?どんな生活をしていますか?と聞かれることが多いです。今カナダへの中高校留学を考えている皆さんが前向きになれるような体験談が届きました!愛ちゃんは2020年2月の新学期から[…]
ラングレー学区はバンクーバーの都市部から約1時間程度のところにあり卒業・体験留学どちらにも人気がありますが現在も日本人が0か、いない学校もあるので田舎過ぎる学区は嫌だけれど日本人が少ないところで高校留学をご希望される方にもおすすめです。
ラングレー学区入学金 | $200 |
ラングレー学区授業料 | $15,500 |
ラングレー学区指定保険 | 上記に含まれる |
後見人・ホームステイお手配費用 | $450 |
ホームステイ滞在費用 | $950/1か月(1日3食) |
カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約230万円/1年(10か月)
POWELL RIVER (パウエルリバー学区/教育委員会)
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門ア[…]
パウエルリバー学区入学金 | 無料 |
パウエルリバー学区授業料 | $13,800 |
パウエルリバー学区指定保険 | 上記に含まれる |
後見人・ホームステイお手配費用 | 無料 |
ホームステイ滞在費用 | $900/1か月(1日3食) |
カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約215万円/1年(10か月)
私たちを知ったきっかけはウェブサイトやその他SNSから、というクライエントも多いのですが高校留学サポートについては今までサポートさせて頂いた方のお知り合い、ご友人、そのご親戚のお子さまというケースもかなり多いです。 やはり留学について[…]
GOLDEN HILLS (ゴールデンヒルズ学区/教育委員会, アルバータ州・寮)
カナダの中高校留学受け入れ公立校で唯一寮の滞在が出来るため中学生から卒業留学で目指される生徒さんにも人気があります。
カルガリー空港から約40-90分ほどの距離にある自然が多くのんびりとしたエリアにある学区です。公立高校でのカナダ高校留学は基本的にホームステイ滞在ですが、ゴールデンヒルズ学区は唯一公立学区の中で寮滞在が出来る学区としてとても人気がありま[…]
ゴールデンヒルズ学区入学金 | 無料 |
ゴールデンヒルズ学区授業料 | $11,359 |
ゴールデンヒルズ学区指定保険 | $600 |
学校生徒会費用 | $800 |
寮滞在費用 | $14,000 (ホームステイは$8,500) |
カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約250万円/1年(10か月寮滞在の場合)
BURNABY SCHOOL DISTRICT (バーナビー学区/教育委員会)
カナダのBC州にあるバーナビー学区はバンクーバーのダウンタウンから電車で20-30分ほどの距離にあり都市と自然がバランスよく調和された環境の良いエリアです。カナダ人生徒、留学生ともに多数受け入れをしている学区で学校の選択肢がたくさんあり[…]
バーナビー学区入学金 | $250 |
バーナビー学区授業料 | $15,250 |
ホームステイ手配&後見人 | $1,075 |
バーナビー学区指定保険 | $1,100 |
ホームステイモニター費用 | $300 |
ホームステイ滞在費用 | $10,400/10か月(個室・ |
カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約280万円/1年(10か月寮滞在の場合)
カナダで2年間高校留学をし無事にバンクーバーで高校卒業資格を得たユイホさんに本日はお話をお伺いしました。留学開始年齢は17歳、バーナビー学区で卒業されています。これから卒業留学を目指す皆さんにとって貴重な体験談となっているのでぜひご覧く[…]
VICTORIA SCHOOL DISTRICT (ビクトリア学区/教育委員会)
ビクトリアはバンクーバー空港から飛行機で約40分、フェリーを乗り継ぐと3時間ほどのところにあるとても静かで平和な街です。
海に囲まれた穏やかな気候が特徴でカレッジや大学も多いので学生さんの街としても人気があります。治安もよく、留学生の受け入れにも積極的な学区で体験でも卒業希望留学でもお勧め出来る学区です。
こんにちは、カナダ留学コンサルタントの西岡彩です。本日ご紹介するカナダ高校留学体験談は、1年目はパウエルリバー学区のブルークス高校で過ごされその後ビクトリア学区に転校してカナダの高校卒業資格を取得したアンナちゃんから頂きました。カナダは[…]
ビクトリア学区入学金 | $250 |
ビクトリア学区授業料 | $15,000 |
ホームステイ手配&後見人 | $325 |
ビクトリア学区指定保険 | $1,150 |
ホームステイモニター費用 | $500 |
ホームステイ滞在費用 | $9,750/10か月(個室・ |
カナダ高校留学サポート費用 | $4,250 (10か月) |
概算お見積り:約265万円/1年(10か月寮滞在の場合)
RICHMOND SCHOOL DISTRICT (リッチモンド学区/教育委員会)
カナダ・バンクーバーにあるバンクーバー国際空港はリッチモンドという街にあるのを知っていましたか?リッチモンドはバンクーバー市やダウンタウンと電車で繋がっていて、とても便利な場所にある綺麗な街で私はカナダの中高校留学にはお勧めしています。 […]
リッチモンド学区入学金 | $200 |
リッチモンド学区授業料 | $15,000 |
書類手続き&英語力アセスメント費用 | $250 |
リッチモンド学区指定保険 | $1,350 |
ホームステイ滞在費用 | $12,000/10か月(個室・ |
カナダ高校留学サポート費用 | $5,950 (10か月) |
概算お見積り:約280万円/1年(10か月寮滞在の場合)
上記は最近お申し込みがありフィードバックが良いカナダの中高校留学受け入れ公立学校となります。
カナダ全土のボーディングスクール、私立高校、公立学区、教育委員会と提携がありますのでお見積り希望の方はご遠慮なくお申し付けくださいね!
コロナ禍のカナダ中高校留学で多かったご質問3選と回答
現在カナダの公立高校は対面授業ですか?
学校にコロナの感染者がでた場合どのような対応をしていますか?
渡航したあとの14日間の隔離はどこでどのように過ごすのでしょ うか
→今のところカナダの中高校留学は自己隔離が出来るホームステイをご案内していますのでホームステイファミリーの家庭で自己隔離をしますよ。去年の9月や今年の2月の新学期に向けて40名ほどの高校生が到
隔離中は少し暇かとは思いますが食事の提供などもされますし安心して高校入学に向けての時間を過ごせます。
以上となります。 来年9月までの流れもせっかくなのでお知らせしておきますね!
2021年カナダ中高校留学のお申込み流れ
2021年1-2月頃:ご希望のカナダ学区決定→
→1-2週間以内に合否の通知→
2-3月頃:
その後はビザが出ましたら一旦お手続き関連は落ち着きますので航空券のお手配をして頂きながら渡航をお待ちいただき、
(4月入学の場合は2021年2月まで、9月入学は5-6月頃が最終ギリギリのお申込み時期となります)
カナダ中高校留学:願書に必要な書類
カナダ全土の高校留学、学校お手配、ビザ代行お手続きなどお気軽にお問合せください!
4-8月の間に9月から新留学生として現地の中学や高校に入学する生徒さんが沢山ご到着されています。その中でもバンクーバーの語学学校で留学前に事前の英語研修を受講している生徒さんたちに声をかけて交流会を行いました!8月の下旬はみんなそれぞれ語学学校を卒業していよいよ現地校に通うためにカナダ全土バラバラの街にいってしまうので、その前にみんなで決起会として集まりました。
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門アドバイスを提供 […]
本日はカナダBC州・リッチモンド学区で昨年の9月から1年間の体験留学を開始したHちゃんの様子をお届けします。Hちゃんは本当に優秀で1年を通して学校で好成績を残されましたが、学年末にはクラスで優秀な成績を修めた生徒のみがもらえる賞を受賞して本当に素晴らしい1年を過ごされました!カナダでは詰込み型の勉強ではなく、のびのびと勉強を楽しめたようです。
以前にGolden Hills Division(ゴールデンヒルズ学区)のDrumheller Secondary(ドラムヘラーセカンダリー)に1年留学をしているHさんの9月10月の体験談をご紹介させて頂きましたが、そこから早いもので、冬を超え、春を過ごし、学期終わりの6月を無事に終了し、日本へご帰国となりました。最初から最後まで常にご自身や周りの環境と真摯に向き合い、分析し、自分なりの答えを導きだしたり、カナダという国、人種、常識、留学ということへの価値観を更新し続けていたHさん。11月からスクールイヤー終了の6月までの体験談を、担当していたアドバザー目線でお送りします!ご覧ください!
カナダのケベック州、モントリオールにある私立高校(ボーディングスクール)、Stanstead College(スタンステッド カレッジ)で卒業を目指して留学中のRちゃんのテニス部と勉強で充実した文武両道な高校生活体験談をご紹介いたします。 Rちゃんはカナダでの卒業を目指してGrade10からスタンステッドに入学し、日本にいた時から好きだったテニスでカナダの大会でも大活躍をし、先日は大会では見事金メダルを獲得しました!