こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門アドバイスを提供しています。
そろそろ2024年夏の留学について検討を始めているご家族も少なくない時期かと思いますが、今回は夏休みの短期留学にオススメしたい、St. Michaels University School(SMUS、セント・マイケルズ・ユニバーシティ・スクール)のサマーキャンプをご紹介します。ブリティッシュコロンビア州(British Columbia)の州都で、温暖な気候や治安の良さなどから留学生に人気の街・ビクトリア(Victoria)にあるSMUSは、ブリティッシュコロンビア大学(UBC)や東京大学などの有名大学への進学者を輩出してきた、カナダの名門ボーディングスクールです。こちらで提供しているサマーキャンプは、弊社からも度々生徒さんをお送りしている、人気のカナダ短期留学プログラム!本記事でその概要や魅力、そして生徒さんの体験談をお伝えしますね。
※2023年12月現在の情報です。
基本情報
プログラム名 | Rising Leaders Camp(ライジング・リーダーズ・キャンプ) |
受入年齢 | 13~16歳 |
場所(エリア) | Victoria, British Columbia(ブリティッシュ・コロンビア州ビクトリア) |
費用 | ・登録料:$200 ・寮デポジット:$200 ・未成年空港出迎え:$300 ・未成年空港見送り:$300 ・後見人費用:$100 ・授業料(2週間):$3,900 ・授業料(4週間):$7,200 ※2023年12月現在公開されている料金に基づきます。 |
催行日 | 2024年7月7日~8月3日(4週間) 2024年7月7日~7月19日(2週間) 2024年7月21日~8月3日(2週間) ※2024年の催行予定です。 |
行程 | ・日曜日:到着入寮 ・月~金曜日:授業とワークショップ。水曜日午後は校外学習 ・土曜日:キャンプやブッチャート・ガーデンへの日帰り旅行などのアクティビティ ・水曜日、週末以外もほぼ毎日アクティビティあり ※2023年のスケジュールおよび2024年の催行予定アクティビティに基づきます。実際のスケジュール、アクティビティ内容は異なる場合がございます。 |
滞在先 | SMUSの寮 |
お勧めポイント | ・ボランティアとして参加する現地のカナダ人生徒との交流! ・参加要件として英語テストがあるため、参加者の英語力は一定以上! |
プログラムの概要・魅力
カナダの中でも温暖な気候に恵まれ、旧宗主国・英国の情緒を残す街・ビクトリアの名門ボーディングスクール寮に滞在しながら、様々なクラス、ワークショップ、アクティビティを通して、英語力とリーダーシップを磨くことができます。質の高い専門の先生のもと、15人ほどの少人数クラスで学習します。プログラム参加のためには学校の英語テストに合格する必要がありますが、そのぶん参加者の英語力が相対的に高くなるため、比較的上級のレベルで学びたい生徒さんに適しています。
また、ビクトリアのダウンタウン散策やボーリング、トランポリンなど、毎日何かしらのアクティビティが用意されており、週末はキャンプやブッチャート・ガーデンへの日帰り旅行なども例年開催されています。アクティビティには、現地のカナダ人生徒がボランティアとして参加するため、カナディアンとの交流の機会が期待できます。カナダ名門校の整った環境でしっかり英語力を高めながら、ビクトリアの夏も満喫できる、バランスのとれたお勧めのプログラムです!
生徒さん体験談(面談報告から)
2023年に本プログラムに参加された生徒さんの体験談をご紹介します。
午前中は、まずライティングの時間があり、「前日に起こったこと」など日によって異なるテーマに沿って、10~15分ほどの時間内で文章を書きます。その後、長文読解があり、SFなどの物語を読んで、どんなことが書いてあるかをチェックしていきます。ところどころ知らない単語もありますが、楽しく勉強しています。午後はアート、ドラマ、スポーツなどがあり、ドラマでは実際に台詞を読んだり、お題に挙げられた動物の演技をして、皆に当ててもらうといったことをして、難しいけれど、おもしろかったです!
夜はアクティビティが毎日ありますが、特に印象に残ったのは、小高い丘を歩いて上り、夕焼けと景色を一望できたことです。
寮は寝心地もよく、たまに出るお米がやはり日本と比べるとあまり美味しくないですが、ビュッフェ形式なので、食べたいものを選んで食べています。ルームメイトは台湾人の子で、2週間の短い滞在期間ですが、仲良くなれました。
酷暑の日本と比べるとビクトリアの夏はとても過ごしやすく、夏の間はカナダに残りたいなあと感じます。
様々なクラス、アクティビティを通じて、英語学習もアクティビティもバランスよく楽しまれているご様子が伝わりますね。
写真紹介
2023年12月、SMUSのスタッフKevinさんが、弊社のバンクーバー・オフィスにお越しくださいました!クリスマスが近いこともあり、みんなでサンタ帽を被ったりツリーの飾りを持ったりして記念撮影しました。
AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にあるカナダ未成年留学専門エージェントで教育・移民コンサルタントをしている代表の西岡彩です。私たちは合計11名のスタッフで運営をしており、カナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーデ[…]
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門アドバ[…]
インスタグラムやウェブサイトから毎日お問い合わせを頂いており本当に嬉しい限りです。カナダ高校留学は10月20日の入国制限緩和を受けてどんどん状況が動きだしているので、引き続き皆さん前向きに準備を進めていきましょう! さて、本日は数日前にインスタからご […]
本日はバンクーバーの現地オフィスに、2024年8月からご家族4名で教育移住を実現されたご両親が訪問してくださいました!今後カナダへの親子留学や教育移住をご検討されているご家族のお役に立てるのであれば、ということでインタビューをさせて頂きましたので皆様のご参考になることを願って今日はお伺いした内容を投稿しております。
グレード12でカセット学区を卒業しマウンテンバイク部でも活躍したD君の体験談です。今年は弊社よりカセット学区(旧パウエルリバー学区)から4名の卒業生が出ました、皆さん本当におめでとうございます!この4名全員が高校1年生を日本で終えた状態でカナダに渡航し、約2年の間に高校卒業資格を取得することに成功しました。そういった2年で卒業、というご希望をお問合せで聞いていたので今まで2年での卒業に実績があるカセット学区(旧パウエルリバー学区)にてご案内をしたのですが、みんなそれぞれ英語力をしっかり伸ばしすべての単位を取り切って今月が迎えられたことを本当に誇りに感じております。
こんにちは、カナダの高校留学アドバイザー/教育コンサルタントの西岡彩です。 今日はちょっと面白いカナダ留学のパターンですが、夏にお母様と中1の女の子がバンクーバーで親子留学をされています。お母様は3ヶ月バンクーバーに滞在してまずは娘さんと同じ語学学校 […]
私は数少ないカナダ専門の教育コンサルタントとして2009年より教育そして留学の現場で約3,000人を超える未成年の生徒さんの留学サポートをさせて頂きました。私と一緒にカナダの名門ボーディングスクールや私立校への合格を目指して頂けるご家族に向けてメッセージを書かせて頂きます。