- 2023-05-19
- 2024-06-30
カナダ高校留学:ラングレー学区での体験談。「自分にできること」を追求した留学生活!
こんにちは、カナダで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。 私たち留学アドバイザーは、毎月担当の生徒さんと面談をしています。何か問題や悩みがある時はそれを解決するアドバイスをさせてもらったり、特に問題がなくても、皆さんが現地で感じていること、 […]
こんにちは、カナダで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。 私たち留学アドバイザーは、毎月担当の生徒さんと面談をしています。何か問題や悩みがある時はそれを解決するアドバイスをさせてもらったり、特に問題がなくても、皆さんが現地で感じていること、 […]
2022年9月からビクトリア学区のMt.Dauglas Secondary Schoolへ転校したKちゃん。部活でも授業でもダンスを取るほどダンス好き!このウェブサイトでも良く「スポーツ系の活動は友達の輪が広がりやすい」と書いてありますが、Kちゃんもご多分に漏れず練習を通して周りとの絆を深めたりできたみたいです。University of Victoriaにも招待され、ダンスの発表をする機会もあり、完全燃焼のセメスター2になったかと思います。
こんにちは、カナダで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。カナダ・バンクーバーの現地オフィスから皆さんのカナダ全土の中学、高校留学サポートを行っています。 このウェブサイトでは様々なエリアでカナダ留学を体験中の生徒さんの現地での様子をたくさん […]
カナダではCareer Life Educationという卒業単位にも必須の授業があるのですが、このキャリアのクラスでは自己分析をして自分に合った職業を調べるなど日本ではあまりない授業で、この授業をきっかけに自分の将来について考える機会を与えられるので、とても役に立っていると感じているようです。Hちゃんは、ジャーナリストやミュージシャンにも向いているという分析が出て、意外だったようですが、Hちゃんはお医者さんになりたい!という夢があるので、また自分の気持ちを再確認しなおす良い機会ともなった様子でした。
ホームステイ先ではファミリーはとても親切にしてくれて、ご飯もとても美味しく、色々なところに連れて行ってくれるので、他の留学生と比べても最高だと思います!と大満足な様子。湖にある別荘や、ハンティングにも連れて行ってくれ、カナダでしかできない体験を満喫しています。サンクスギビングデーでも日本では見たことない七面鳥などの御馳走が出てきて、カナダらしいスケールの大きさを多方面で実感する日々を過ごしています。
2022年8月からカナダに来て語学学校(VGC)→パウエルリバー学区で卒業目的で現地の高校に通うMちゃんの親御様に毎月お送りしている面談報告から、一部内容を抜粋して時系列で留学の成長がわかるように皆様にもご紹介させて頂きたいと思います。カナダに来た留学当初から2023年2月まで、どんなことがあってどんな思いで留学生活をしてきたのか。ご本人の成長はもちろんのこと、日本の高校1年生で取った授業がどれくらいカナダの単位として認定されているのかなど、カナダの高校留学がわかる内容となっていますよ。
こんにちは、カナダで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。 本日は担当した留学アドバイザーがまとめた記事となります、今年の1月までカナダのBC州郊外、デルタ学区で留学をしていましたJちゃんからの体験談をシェアしますのでぜひお読みください。 お […]
こんにちは、カナダで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。4月も中旬に入りましたがバンクーバーは少し肌寒い雨の日が続いています。早くもう少し暖かくぽかぽかした日が来るのが待ち遠しいです! 今日はカナダの学校生活がとても自分の性格に合っていて、 […]
カナダ、BC州のビクトリアにあるGNSという学校は歴史あるIB学校でアットホームでコミュニティに根差したお勧めのカナダ現地校です。カナダ人生徒の割合が多いですが、留学生のケアにも優れているので安心して滞在できる環境です。 弊社からも過去に多くの生徒さ […]
こんにちは、カナダ留学・教育コンサルタントの西岡彩です。カナダ・バンクーバーにオフィスを構え2009年よりカナダ留学の専門現地エージェントとして皆様のカナダ留学のプラニング、現地サポートを行っております。 カナダではコロナほとんどなかったことになって […]