アットホームで先生との距離が近く、海外が初めての未成年や英語力に自信がない中高校生でも大丈夫!私が一番安心してお任せ出来る学校で入学条件もフレキブルですが学校全体の成績が良く評判御良い学校です。毎年2名ほど送客をしていますが、日本人の生徒さんが生徒会長になったり部活動で活躍したりと、国籍を超えてカナダの高校生活が満喫できる環境です。また、数年前に優秀だけど不登校、という生徒の受け入れをしてもらい卒業後名門の大学に入学したケースもありました。リスや鹿など敷地内にたくさん野生の小動物が訪れカナダらしい自然たっぷりな環境で高校生活を過ごすことが可能です。
STANSTEAD COLLEGE 特徴まとめ
学校名 | STANSTEAD COLLEGE (スタンステッドカレッジ) |
設立年 | 1872年 |
全校生徒数 | 約250名 |
所在地・州 | STANSTEAD市・ケベック州 |
受け入れ学年 | グレード8~ |
特色 | 共学/制服着用 |
宗教 | 問われない |
学費・寮費用 | $67,900~ |
大学進学率 | 98% |
ESLコース提供 | あり |
APコース提供 | あり |
日本人生徒数 | 平均5-8名 |
受け入れ可能時期 | 通常9月・空きがある場合柔軟に対応 |
先生:生徒の割合 | 1:13 |
男女比率 | 60:40% |
短期サマー プログラム | あり (12-18歳) |
学校設備 | 体育館・フィットネスセンター・テクノロジー センター・図書館・食堂・外野フィールド・アイスリンク・講堂 |
クラブ活動一例 | サッカー・バレーボール・陸上・水泳・ヨガ・スケート・テニス・ ラグビー・ヨガ・ゴルフ・クロスカントリー・スキー・ラクロス |
文化系クラブ例 | アカペラ・演劇・コーラス・ブラスバンド・ジャズ・ ロックバンド・映像・弦楽器・ダンス |
学校環境・留学生数・英語サポート
・学校の周りの環境
モントリオール空港から車で約2時間のスタンステッド市に位置しており自然に囲まれた広大な敷地を誇る学校です。ケベックはフランス語圏ですが学校の授業などは英語で行われますので安心して日本人でも通学が可能です。アメリカが近いため、アメリカ人生徒も多く通学している学校です。
・おすすめポイント
他の学校に比べて何といってもアットホームで暖かい印象があり校長先生、理事長までもが一人一人の生徒、留学生の顔を名前を覚え交流する機会を作るなど、海外進学や単身留学に不安があるお子様、ご家族が安心してお付き合い出来る学校です。カナダ国内、アメリカなどへの素晴らしい進学実績もありますが今まで英語が初級のGrade 10日本人生徒を特例で受け入れるなど留学生や日本人の特性に理解があります。
・留学生数(内、日本人留学生数)
全校生徒200-230名中50%がカナダ人の学生、15-20%がアメリカ人学生、その他が留学生となります。日本人は平均3-8名程度となります。英語のサポートクラスも充実しており留学生はまず英語サポートESLクラスと一般的な授業を並行して単位を取得していきます。
入学条件と願書必要書類
・入学条件
*TOEFL:何点、という条件はありません。IELTSやiTEP SLATE PLUS、またはTOEFL JR.を事前に受けておき結果を一緒に願書書類として送るよう推奨されています。どのレベルまでいけば合格、というラインはありませんがのでインタビュー結果や学校の成績と合わせて進学プランを立てていくことになりますESLサポートはグレード9までですが、全く英語力がない、となると事前にサマーキャンプ参加やESL受講を勧められますがフレキシブルに対応してくれます。
*インタビュー:インタビューは必ず必要になります。学校見学された場合は英語のインタビューや英語・数学などの科目試験を受験することが可能です。または担当者が来日された時にインタビューが可能です。
*推薦状:
現在通っている学校の校長先生、英語担当の先生よりワード1枚程度の英文推薦状が必要となります。ボーディングスクールは他の公立の願書と違って必要な提出物以外に、ご本人の進学の希望、好きな教科や嫌いな教科、自分の苦手な部分やどうやって克服するか、など10ほどの質問に英語文章を作って回答する必要が出てきます。同時に親御さんも”なぜ転校させたいのか、どのように協力していくか”など意思確認が行われます。どの学校も通常オンラインフォームで回答します。
・願書提出時に必要な書類
– 願書金の$50
– 証明写真1枚(ビザ申請に使えるもので大丈夫です)
– 過去成績2年分の英文証明書
– パスポートのコピー
– 戸籍謄本と英訳
– 推薦状2枚(校長先生と英語の先生より)
– 手書きのエッセー(手書きでワード1枚分程度、自己紹介や自分の趣味、Stansteadでやってみたいことなど書式・内容は自由)
卒業後、大学への進学実績例
【カナダ】
Acadia University
Algonquin College
Bishop’s University
Fleming College
Concordia University
McGill University
McMaster University
Queen’s University
St. Francis Xavier University
University of Toronto
University of Waterloo
Western University
【アメリカ】
California Institute of the Arts
Clarkson University
College of the Holy Cross
Georgia Institute of Technology
Lynn University
Norwich University
Ohio State University
Plymouth State University
Princeton University
Rochester Institute of Technology
School of Visual Arts NYC
Syracuse University
University of Michigan
University of Tampa
University of Vermont
University of Wisconsin
写真で紹介:STANSTEAD COLLEGEの様子

娘と一緒に学校訪問をし担当した日本人学生さんとランチをご一緒しました

生徒会長を務めたRちゃんは様々な分野の部活動でも活躍していました!STANSTEADは女子もサッカーやバレー・バスケチームが強いです。

卒業時のプロムでMちゃん・Rちゃんも綺麗にドレスアップしています。ご卒業おめでとうございます!

男子寮を見学させて盛りました、スポーツマンの高校生2人部屋の様子です。

STANSTEAD COLLEGEはスポーツも盛んで留学生、日本人生徒さんも様々な分野で活躍しチームメイトと楽しく青春を謳歌していますね!

私も何度か泊りがけで学校見学に行きましたので朝・昼・夜と食堂でご飯を頂きました。多国籍料理で日替わりメニュー、とっても美味しかったです。サラダなども充実していました。

学校長のジョアンさんと面談をした際に娘と一緒に撮影した記念の写真です。この時に2名の日本人生徒さんの受け入れ通知を頂きました!
STANSTEAD COLLEGEは日本人のシャイな特徴を知ったうえで面接をしてくれますので、ポテンシャルや伸びしろを見て受け入れてくれる柔軟性に富んだ素晴らしいボーディングスクールです。中学校1年生の男の子を受け入れしてもらった際もお母様の心配が出来るだけ少なくなるようオリエンテーション時の写真などもまめに送って頂きました。多くの卒業生が日本やカナダ、アメリカの名門大学に進学しているので私もみんなのサポートが出来て本当に嬉しいですし、今後も自信を持ってお勧め出来るボーディングスクールの一つです。ご興味がある方はぜひお問い合わせください!