カナダ名門ボーディングスクール紹介:ALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ)

こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にあるカナダ未成年留学専門エージェントで教育・移民コンサルタントをしている代表の西岡彩です。私たちは合計13名のスタッフで運営をしており、カナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクール願書サポート)と親子留学・カナダの教育移住の専門アドバイスを提供しています。

私はカナダの教育及び留学業界に携わって約20年の海外生活経験より「日本特有の受験マインド」から実際にカナダのボーディングスクールが求めているものをしっかり自己PRして頂きお子様のポテンシャルを最大限に学校に伝えられるよう留学前の願書提出時よりしっかりサポートを行っております。カナダの別の公立校や私立校からボーディングスクールへの転校サポートにも数多くの実績がございます。

関連記事

カナダ名門私立ボーディングスクール留学 カナダボーディングスクール 願書申請サポート 毎年25名まで (カナダ国内からの転校を除く) [no_toc] […]

本日の記事ではカナダのオンタリオ州にあるALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ)をご紹介いたします。こちらの名門ボーディングスクールは、アカデミックや学問だけではなくスポーツ・芸術活動にも力を入れている学校で、毎年様々な分野で在校生が表彰されています。特に演劇、音楽の分野で強いと言われており初心者でも気軽に入部し経験を積むことが出来ます。英語力がそこまでない留学生へのフォローが手厚くESLで英語力をつけながら並行してカナダ人学生と一緒に授業を受けることが可能です。

アットホームで生徒が和気あいあいとしている雰囲気の温かい学校です。弊社から今年の9月に新たに3名の生徒様がご入学予定です(グレード10・グレード11が2名)

とにかく担当スタッフさんや先生のケアが手厚く視察にいったご家族がみんなとりこになってしまうくらい素晴らしい環境のアルバートカレッジ、私たちも日々担当の方とやり取りをしていますがどんな小さな質問にも熱心に回答してくれて私たちスタッフの中でも「子どもを送るならここだ!」と毎回話題に上がるほど日本人の気質をよく理解して丁寧なサポートをしてくださる素晴らしい名門ボーディングスクールです。

ALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ)お勧めポイント

カナダでの中学生・高校生のボーディングスクール留学を検討している方におすすめの私立校のひとつがオンタリオ州ベルビルにあるAlbert College(アルバートカレッジ)です。1857年創立の歴史あるカナダのボーディングスクールで小学生留学・中学生留学・高校留学のすべての年齢層に対応したプログラムが整っています。

Albert College(アルバートカレッジ)は寮付きの共学私立校で、高校生には一人部屋の寮が用意されている点が非常に人気です。海外で初めて生活するお子様にとっては、プライバシーと落ち着いた生活空間があることで勉強にも集中しやすく安心して留学生活を始めることができます。

また学業面だけでなくスポーツ・芸術・ボランティア・リーダーシップといった多様な活動も盛んでカナダ留学ならではの全人的な教育が受けられるのも大きな魅力です。少人数制のクラス編成で、生徒一人ひとりに合ったきめ細かなサポートを受けることができるため、英語に自信のない留学生でも安心です。

国際バカロレア(IB)ではなくカナダの私立高校卒業資格で海外大学を目指す生徒さんにも適した環境が整っており、留学エージェントや教育コンサルタントからも高く評価されています。カナダ留学で寮付きの私立校を探している方、ボーディングスクールで安心・安全に学びたいと考えている方には、Albert College(アルバートカレッジ)は非常におすすめの選択肢です。

ALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ)お勧め5ポイント

1. カナダ最古級の共学ボーディングスクール
Albert College(アルバートカレッジ)は1857年創立、カナダで最も長い歴史を持つ共学の私立寄宿学校の一つです。オンタリオ州ベルビルという落ち着いた町に位置し、治安もよく静かな学習環境が魅力です。幼児教育から高校卒業までの一貫教育を提供しており、留学生も小学校6年生から可能となり創立以来全人的な教育と生徒さん一人ひとりの可能性を大切にしてきた伝統があります。歴史ある学校ながらも現代的な教育理念と最新の教育環境が融合しています。

2. 少人数制で丁寧な学習サポート
1クラスあたりの平均生徒数は15人以下と非常に少人数制で、教師との距離も近いのが特長です。教師陣は生徒の個性や学習スタイルを深く理解し、それに応じた丁寧な指導を行っています。英語が母語でない留学生にもESLの提供できめ細かく対応しており、サポート体制も充実しています。進路相談や学習計画の個別サポートもあり、海外大学進学にも強い指導体制が整っています。日本人の生徒さんが自信をもって自分の考えを表現できるようになる環境が用意されています。

3. グローバル教育と多文化共生
Albert College(アルバートカレッジ)には20カ国以上から生徒が集まり、キャンパス内は非常に国際的な雰囲気です。多感な中学生や高校生の時期から異なる文化や価値観に触れながら生活する中で、多文化理解やグローバルな視野が自然と養われます。英語力の強化はもちろん、国際社会で必要とされるコミュニケーション力や思考力も育まれます。海外大学を志望する生徒にはSATやTOEFLなどへの準備支援も整っていて日本人の卒業生も名門大学に多く進学しています。国際的なネットワークが広がる環境で、将来の進路にも良い影響を与える教育です。

4. 芸術・スポーツ・奉仕・リーダーシップの「5つの柱」
Albert College(アルバートカレッジ)の教育は「学問・芸術・スポーツ・ボランティア・リーダーシップ」の5つの柱に基づいています。クラブ活動や学校行事が活発で、生徒は多面的に自己表現する機会を得られますし音楽や美術、演劇、陸上やテニスなどのスポーツも盛んで、施設も整っています。奉仕活動にも力を入れており、地元コミュニティとの連携や国際支援にも参加しています。このような総合的な教育により、学力だけでなく人間力も大きく育てられます。

5. 一人部屋(シングルルーム)の寮生活が魅力
多くのカナダのボーディングスクールが複数人部屋である中、Albert College(アルバートカレッジ)では高校生には一人部屋が用意されています。留学生にとっては、自分のペースで落ち着いた生活ができるため特に人気の高いポイントです。プライベート空間が確保されることで、集中して学習したり、休息したりしやすくなります。寮内にはハウスマスター(寮監)やサポートスタッフが常駐し、安心して生活できる環境が整っていますので寮生活を通じて時間管理や生活力、自立心も自然と身につけることができます。

ALBERT COLLEGE特徴まとめ

学校名 ALBERT COLLEGE
設立年 1857年
全校生徒数 約270名
所在地・州 Beleville市・オンタリオ州
受け入れ学年 グレード9~
特色 共学/制服着用
宗教 問われない
学費・寮費用 $91,500~ (2025年3月)
大学進学率 100%
ESLコース提供 あり
APコース提供 なし
日本人生徒数 平均1-5名
受け入れ可能時期 通常9月・空きがある場合柔軟に対応(4月からのコースもあり)
弊社からの送客 あり(2025年9月からは新たに弊社担当の3名の日本人生徒さんがご入学)
男女比率 47:53%
短期サマー
プログラム
あり (12-18歳)
学校設備 体育館・フィットネスセンター・テクノロジー
センター・図書館・食堂・外野フィールド・美術室
クラブ活動一例 サッカー・バレーボール・陸上・水泳・・ヨガ・スケート・テニス・ラグビーなど
文化系クラブ例 アカペラ・演劇・コーラス・ブラスバンド・ジャズ・ロックバンド・映像・弦楽器・ダンスなど

学校環境・留学生数・英語サポート

・学校の周りの環境
ALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ)はトロント市から190キロ離れたBelleville市にあります、川が近くにある自然あふれる素敵な立地条件です。トロント空港からは約2時間の距離にありますが、お買い物や自然アクティビティなど含めて何も困ることはない規模の街で治安も良く留学するには安心のエリアとなっています。

・おすすめポイント
ALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ)では学問だけではなくスポーツや演劇、音楽に力を入れている学校で、カナダ、アメリカ、その他各国の有名大学を含む幅広い進学先に多くの卒業生を送っている優秀な学校です。アットホームでケアの手厚い学校として有名ですので、どんな英語力であっても生徒一人ひとりに細やかな指導ができる少人数制を採用しています。そのため個々の学習進度に合わせた教育が提供されており、高校生・中学生問わず、安心して学習に取り組むことができるので留学生を送る親御様にも安心して頂ける学校環境です。

・留学生数(内、日本人留学生数)
学校の生徒数は全体で約250-300名で、カナダ人も含め約25か国の国から留学生がきています。全体生徒のうち約3割が留学生です。現在日本人生徒さんは2名、平均1-4名程というこでした。日本人の生徒さんで少し英語力が高い場合はスカラーシップ(奨学金)をもらって入学出来ていたケースもありますのでご興味のある方はお問合せください。弊社からは2025年9月にグレード10で2名、グレード11で1名の生徒さんが合格通知を受け取られましたので今後またアルバートカレッジに行く留学生の皆さんのサポートが出来るのが楽しみです!

・ESL(英語サポートクラス)
カナダで高校留学を考える際に多くの留学生が不安に感じるのが「英語力」かと思います。 ALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ)では、留学生のためのESL(English as a Second Language)プログラムを完備 し、学習面だけでなく、日常生活でもスムーズに英語を使いこなせるようサポートを行っています。ESLは各ククラスに上限を設け先生と生徒の距離が近く、英語力や学習状況において個々のサポートが手厚い学校です。グレード10、11になると毎年一回はIELTSやTOEFLなど大学受験に必要な英語テストを受ける必要があり、英語検定にも対応したESLクラスを提供しています。

関連記事

こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降からの小学生留学、中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移[…]

入学条件と願書必要書類について

*IELTSやTOEFL JR.の受験を推奨していますがESLコースの提供がありますので、英語力は条件のうちには入っていません。

*インタビュー:インタビューは必ず必要になります。学校見学された場合は英語のインタビューや英語・数学などの科目試験を受験することが可能です。または担当者が来日され  た時にインタビューが可能です。インタビュー対策は英語と日本語で行っておりますのでお気軽にお問合せください。

*推薦状:学校の先生よりアカデミック、人格に関する英文の推薦状が願書提出時に必要となります。

・願書提出時に必要な書類
– 願書金
– 過去2年分の英文成績/出席表
– IELTSやDUOLINGOの受験結果
– パスポートコピー
– 戸籍謄本と英訳コピー

卒業後、大学への進学実績例

【カナダ】
Simon Fraser University (British Columbia)
University of British Columbia (British Columbia)
Acadia University (Nova Scotia)
Dalhousie University (Nova Scotia)
Brock University (Ontario)
Carleton University (Ontario)
Guelph University (Ontario)
McMaster University (Ontario
Queen’s University (Ontario)Ryerson University (Ontario)
Trent University (Ontario)

【イギリス・アメリカ】
University of Exeter (U.K.)
University of the West of England (U.K.)
University of Edinburgh (U.K.)
University of Dundas (U.K.)
University of Warwick (U.K.)
University of Westminster (U.K.)
American Academy McAllister Institute (U.S.)
California State University (U.S.)
University of Pennsylvania (U.S.)

写真で紹介:ALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ)の様子

↓生徒さんの様子を見るために学校を訪れた際の写真です:グレード9の授業を見学しました。少人数でアットホーム、和やかに授業が行われていて先生のフランクな感じがとても印象的、生徒さん達も気軽に質問をしたり意見を出し合っていて和気あいあいとした様子が魅力的でした!



↓男子寮でお部屋の様子も見させてもらいました。世界各国から留学生が集まっているので寝食を共にするボーディングの学校生活では一生の親友が見つかりそうです!


↓アルバートカレッジ建物の中心にある食堂の様子です、毎日日替わりで色んな国籍のご飯が提供されるそうで私もランチを頂きましたがその日はチキンサンドイッチとスープでとても美味しかったです!


↓生徒さんから頂いたのですが2025年2月に行われたサイエンスフェアの様子、生徒さん達がプロジェクトで作り上げた作品を保護者や学校関係者の皆さんに披露してプレゼンなどをする大きなフェアが行われたそうです!


アットホームなボーディングスクール環境で受け入れ年齢も小学6年生からとどのような年齢また英語力の生徒様にも自信を持ってお勧め出来る名門校です。留学生用の英語サポートもしっかりしているALBERT COLLEGEは特に英語でのコミュニケーションに自信がないかもしれない、と思われている日本の学生さんにはぴったりの雰囲気だと見学し今まで通ってきた生徒さんを見て思います。

色んなカナダのボーディングスクールに視察に行かれたご家族が一人部屋の清潔さや学校の方のフレンドリーな雰囲気に魅了されてこちらの学校を選ばれることも多かったこの数年です。また、アルバートカレッジは学力だけでなく人間性を育てる教育方針や少人数制のきめ細かな指導も高く評価されています。海外大学を視野に入れる生徒にもおすすめできる環境が整っており、長期的に見ても非常に価値のある学校です。カナダの小学校留学、中学校留学また高校留学を私立のボーディングスクール入学でご検討のご家族はお気軽にお問合せください。

 

AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩

最新情報をチェックしよう!
>カナダ×留学×グローバルマインド

カナダ×留学×グローバルマインド

単身のカナダ小中高校留学、親子留学、家族移民、教育移住、、、それぞれの分野で乗り越える壁はいくつかありますが「自由に生きたい!チャレンジしたい!」という気持ちがあれば必ず納得する方向に進むことが出来ます。私と出会ってくださったみなさんが、live your life(自分らしく生きる)をモットーとした毎日ウキウキする人生を歩めるよう常に上から引っ張り、下から支えるような存在であり続けたいと思います。このウェブサイトを見てくださった皆さま、ご連絡いただけるのを心よりお待ちしております。

CTR IMG