こんにちは、カナダの中高校留学/教育移住を専門にコンサルタントをしている西岡彩です。
11月も中旬になりバンクーバーもすっかり冬の季節となりました、今週は1週間冬晴れのようで少し寒いですがお天気でとても過ごしやすいですよ。
さて、先週はビクトリアにある名門女子一貫校、カナダのボーディングスクールであるセントマーガレットにお邪魔してきました。
今いる生徒さんにご挨拶したり2023年9月から入学予定の生徒さんと同行して学校のご案内をしてきましたよ!
カナダにはたくさんボーディングスクールがありますが、その中でも本当に雰囲気が良く学生さんやスタッフの方が気軽にハローと声をかけてくれるフレンドリーな学校です。
St. Margaret School (セントマーガレットスクール)カナダ名門ボーディングスクール
↓セントマーガレットスクールの敷地は広いです、ここがオフィスの入り口です。ビクトリア市内から車で20分もかからないくらいの便利な場所にあるボーディングスクールですよ!
↓顔なじみのセントマーガレットで長年受付をやっている方とお会いして満面の笑みです!
↓セントマーガレットで留学生アドミッション担当の方です、もう長年お付き合いがあるのですが今回はコロナぶりにお会い出来たのですごく嬉しかったです!
↓三女も一緒に連れて行きました、ここにはうちの三姉妹全員が視察に同行したことがあるので学校の先生方も覚えてくれています。学校のカラーと制服に合わせてうちの子も毎回この赤いブレザーを着ていくと生徒さんたちがすごく可愛がってくれます^^
↓ここでカナダの高校の卒業単位について相談したり、カウンセラーさんと学校や寮生活についての悩みなどを相談することが可能です!安心ですね。
↓生徒会に入っている生徒さんが代表してボーディングスクールの学校生活や寮の中を見せてくれました、学校のよいところをしっかりプレゼンしたり、私たちの質問に答えたりしてすごく優しく、頭の切れる素晴らしいカナダのグレード11年生の生徒さんでした。留学生も生徒会に入ることは出来るそうです!
↓体育館の様子、中学校の生徒さんたちがバスケットボールをして遊んでいました、広くて綺麗ですね!バスケットやバレーなどの大会も行われることがあるそうですよ。
↓年頃の女の子が健康的な生活を送れるようキッチンを総括しているシェフが自信をもって毎日のメニューを考えています、1日3食ここで食べて生活するので飽きがこないように工夫されています。カナダらしいメニューもあればアジア系の食事なども出るそうで、サンドイッチを作って持っていたりすることも出来るみたいです。
↓寮生活で困ったことがあればすぐに相談に来れる寮担当のスタッフさんがいるオフィスです
↓寮は基本的に二人部屋で、部屋の中にバスルームがついているカナダの中でも珍しいボーディングスクールです。とても清潔で綺麗、寮の共有スペースは映画に出てくるシェアハウスのようでとても素敵でしたよ!
↓ここでお友達と一緒に泊まったり、一人で勉強したりパーティーなどを行うことが出来る専用スペースになっています。
さて、写真を見ただけでも素敵なボーディングスクールということが伝わったでしょうか。私の生徒さんが2023年9月から2名いかれるのですが、留学生は全体の2-3割、日本人は平均1-3名程度でボーディングスクールの中でも少なくメキシコ、中国、韓国、南米、ドイツ、ヨーロッパなど色んな国からの生徒さんが共同生活を送りながらカナダでの青春を満喫されていました!
バンクーバーやビクトリアから近いのも一つの魅力ですね、週末はみんなでお買い物に行ったり街まで観光にいったり自由に過ごすことが出来ますよ。
私はこの10年ほど、セントマーガレットスクールとはお付き合いがありますので学校のことで聞きたいことがあればいつでもご連絡くださいね。何度も視察にいっているので肌で感じたことを正直に色々お話させて頂きます!(もちろん女子校なので女の子のみなのですが・・・)
今回は弊社の留学アドバイザー2名が同行して通訳などすべての業務をこなしてくれています、生徒様と留学アドバイザーは弊社の日本人ドライバーが専用車を用意しそちらでフェリーの乗車も含めてご案内しております。
私はお母さまにも許可を頂いて子連れで一緒に視察に行っておりますがその前にコモックスやナナイモなども一人で視察に行ってきたので別の車でバンクーバーから数泊かけていっております!
1歳児は急に泣き出したりするのでアドバイザー2名が中心になってしっかり生徒様のケアをさせて頂きました。
留学カウンセリングをさせて頂いたときから赤ちゃんの三女がいたので、お母さまや生徒様にもずっと可愛がって気にかけて頂いており本当にありがたい環境で仕事が出来ております。
(本当にお客様やご家族皆さんのご理解があってこそです、皆様のやさしさとご期待に応えられるようしっかり頑張りますね!)
フェリーの中も含め終始ずっとカナダ留学や高校生活について話が盛り上がり、みんなで楽しく時間を過ごさせて頂きました。
それでは先日は別のビクトリアにあるボーディングの視察も行ってきたのでまた記事にアップしますね、カナダの各学区や学校のアドミッション担当者と直接顔を見てお話し、生徒様にとって良いサポートをカナダ留学中に提供してもらえるようしっかりコネクションを築いていきます。
AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩
こんにちは、カナダ高校留学アドバイザー/教育コンサルタントの西岡彩です。 今日ご紹介するのはカナダBC州の州都、ビクトリアでカナダ高校留学を9月から開始したユイちゃんです。ユイちゃんは2022年8月の末からカナダに渡航し、ちょうど高校[…]
こんにちは、カナダで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。10月に入ってもまだまだお天気続きのバンクーバー、いつもなら雨が降って寒くなる時期なのでこの異常気象でサーモンが遡上出来ずに大変なんだとか。。。晴れているのは嬉しいですが[…]
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降からの小学生留学、中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門ア […]
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門アドバイスを提供 […]
今回こちらの記事では、カナダのトロント空港から車で1時間ほどにあるボーディングスクール、Trafalgar Castle School (トラファルガーキャッスルスクール)をご紹介します!カナダの中にCAIS傘下の女子校ボーディングスクールは3校のみとなっておりますが、こちらはトロントにある女子専用の全寮制ボーディングスクールとなっており日本からも直行便で行けますし、アットホームでケアが手厚い日本から来られる留学生の女の子には安心の学校環境となっております。
トロント近郊にある名門ボーディングスクールの女子校、トラファルガーの視察の様子をご紹介いたします。約1週間カナダに中学留学下見に来てくださったご家族、BC州からまずはお越し頂きビクトリアで3校をご見学頂いた後、そのままトロント空港に飛行機でいって頂きトロント近郊で女子校のTrafalgar Castle School (トラファルガーキャッスルスクール)とALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ・共学)の2件も下見留学としていって頂きました。
2025年2月の下旬にカナダのボーディングスクールに中学校3年生で中学留学を開始したいお嬢様とお母様が学校見学のためにカナダにお越しくださいました。こちらではカナダのボーディングスクールの中ではとても有名な名門校、ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)のお写真を沢山掲載しております!