こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門アドバイスを提供しています。
最近は本当に多くの方からカナダ移住、親子留学、カナダへの親子教育移住に関するお問い合わせを頂いており反響の大きさに驚いていますが、私自身が約20年前に両親と一緒にカナダへ教育移住をしてきて当時の親の大きな決断に心から感謝しているので、今からそれを目指そうとしているご家族の皆様の少しでも力になれたら良いなと思っております。
少し前になりますが、コロナの間にカナダに渡航され1年の親子留学に挑戦されたN様ご家族より貴重なお写真を頂きましたのでこちらでシェアさせて頂きますね。ご兄弟は7歳と9歳でカナダ留学にお母様と挑戦されました、英語力はそこまでない、ということで事前にもお聞きしておりましたので派遣校ではESLクラスも並行して受講されました。
とっても可愛いご兄弟お二人、これはハロウィンイベントのアクティビティをしているご様子ですね↓
↓これはクリスマスの一般的に想像するサンタではなく昔のFATHER CHRISTMAS(ファザークリスマス)と呼ばれる少しオールドファッションのサンタさんですね
↓秋は紅葉が綺麗だったとお聞きしております、素敵なカナダらしいお写真ですね!
N様ご家族はコロナ禍の間でしたが2022年の春頃にカナダ、ハリファックス(ノバスコシア州)にご到着されまして弊社と提携している信頼のおける日本人スタッフがハリファックスの学校お手配、アパートお手配など全てサポートさせて頂きました。
お母様はハリファックスのダウンタウンにある語学学校に通学され、お子様のカナダ現地校(小学校)は無償枠で通学出来るので授業料は完全に無料でした。この場合のカナダビザの申請方法、種類などは親子留学の内容によってケースバイケースで最適な方法をこちらからご提案させて頂いております。
ハリファックスは現在、親御様が語学学校に通学するとお子様の教育費が無料となるため世界各国、特にアジア圏の中国や韓国のご家族も多く滞在されているのでハリファックスダウンタウンの小学校はダイバーシティー、国籍豊かでカナダ人ばかりというよりはアジア系の留学生が多いのも一つの特徴になっています。(ただダウンタウン以外はどちらかというとバンクーバーやトロントの都市部よりもカナダ出身のカナダ人が多いという印象です。なので高校留学でハリファックスに行っている生徒さんはダウンタウンの様子とは全く違う環境で過ごされています)
弊社のハリファックス(ノバスコシア)親子留学・教育移住サポートは長年現地に在住し子育て、生徒様のサポートをしている日本人スタッフが対応させて頂いておりますので安心してご渡航頂ける内容となっております。こちらハリファックスへの親子留学やカナダ教育移住にご興味のある方はぜひお気軽にお問合せくださいね。
バンクーバーは親御様が語学学校・カレッジ2年の3年プランでご滞在していただくとお子様の教育費用は基本的に無料となりますが、トロントの場合は語学学校で英語力をあげている期間はお子様の現地校枠は有料の留学生枠となります。そのため、英語力がまだカレッジ入学条件に満たないかつトロント方面での留学や移住をご検討されている場合、まず1年目はハリファックス→英語力が上がった2年目からトロントのカレッジ入学・引っ越しをされるご家族も多くなっております。保護者が行きたい専攻やカレッジ、住みたい居住希望地などによってカレッジや学校のご案内、お子様の教育環境、ビザなど全て一貫したトータルプラニングを提供しています。
弊社はカナダ全土の未成年留学に2009年から長年携わり、移民コンサルタントの資格を持っている弊社だからこそできる教育に重点を置いた留学カウンセリングを提供しております。ご家族、お子様の将来を信頼できる人に任せたい、と思っている方に出来る限りでご希望に沿ったサポート・アドバイスが出来るよう日々情報をアップデートしスタッフ12名で仕事に向き合っております。
こんにちは、カナダの教育・移民コンサルタントの西岡彩です。 こんにちは、カナダの政府認定移民コンサルタントの西岡です。私はカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移[…]
現在7月の上旬ですがすでに新た7月新たに設けたご家族のカナダ移民・親子留学・教育移住のカウンセリング受付は枠が満席となり一旦頂くお問い合わせは保留となっております。現在かなりの数のお問い合わせが届いているため未成年留学以外のお問合せにつきましては皆様全員にお返事が出来ない可能性がございます。
ただこちらからの回答がないご家族で今年いっぱいのご渡航をお考えの方がいらっしゃいましたら、再度ご渡航希望日なども含めてフォームの再送をしていただけますと幸いです。数あるカナダ留学エージェントの中から弊社を選んでお問合せを頂きありがとうございます。引き続き皆様のご期待にそえるよう努力してまいりますのでどうぞよろしくお願い致します。
こんにちは、カナダの教育・移民コンサルタントの西岡彩です。 こんにちは、liveyourlifeの西岡彩です。カナダの教育・移民コンサルタントをしています。(カナダ政府認定の国家資格保持しています) 最近少しずつ親子留学のご希望[…]
AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩
今日は20223年8月にお母様・お子様2名でご渡航されカナダへの親子留学を実現されているK様のお母様とバンクーバーの現地オフィスで面談させて頂きましたので写真を掲載しております。子ども主体の親子留学にかかる費用などを今日はまとめてご案内します。
8月中旬から9月の頭にかけても多くのカナダ中学留学、高校留学、親子留学、教育移住に挑戦される皆様がカナダに渡航され、バンクーバー近郊で留学をされる方はバンクーバーオフィスにも来てくださいました。 カナダ留学をされる前に下見留学に来られ去年カナダでお会いしたご家族もいらっしゃいますし、いつもはオンラインでの面談だけだったので初めて直接お会いさせて頂くご家族、留学生の生徒様も沢山いらっしゃり和気あいあいと本当に楽しい時間を共有させて頂いております。
最近特にご案内する中で人気となっているのがケベック州にあるモントリオール、近郊への親子留学・教育移住となっています。今日はモントリオールに行かれた場合の親子留学の流れや費用、モントリオール親子留学のメリットやご予算などについて詳しくご説明させて頂きます。
今回は小学生と中学生のお子様お二人を連れてカナダ永住を目指されているお母様とオフィスで面談させて頂きましたのでその様子をご報告いたします。2022年の春に教育移住が目的でカナダへ渡航をされたお母様とお子様二人ですが、まずお母様はカナダのバンクーバーにある現地の語学学校に通って、パスウェイという将来的にカナダでのカレッジや専門学校進学を目指される生徒さん専用のコースで1年間お申込みをされました。
本日は嬉しいご報告です、LIVEYOURLIFE代表のインタビュー記事が幻冬舎オンラインとYAHOO!記事にそれぞれ掲載されています。また、カナダの現地にある企業様からも「カナダで活躍する日本人」ということで取り上げて頂きインタビュー記事をお読み頂くことが出来ます。