こんにちは、カナダの教育・移民コンサルタントの西岡彩です。
最近、中高校留学以外にカナダへの永住・家族移住・家族留学を考えている親御さんからたくさんお問い合わせを頂いております。
(ありがとうございます!)
その中で多いお問合せ内容をQ&Aにしてみましたのでカナダ留学検討されている方の参考になればうれしいです。
Q: 親が語学学校へ行っている間も子どもの現地校費用は無料ですか?
A:ノバスコシアとケベック州(モントリオールなど)の2つの学区は、親御さんが語学学校に行っている間は6か月以上の就学ビザを取得した場合
お子さまの現地校費用が無料で提供されています。
バンクーバー近郊やBC、その他の州の場合は親御さんが語学学校に行っている間も条件付きでお子様の教育費用が無料になります。
これはカナダ全土で言えることですが公立の小学校、中学校、高校のみとなります。
バンクーバーの場合は最長1年まで親御さんが語学学校で英語コースを受けている間も子どもの教育費用は無料ですが、必ずその後に
いくカレッジ2年分の入学許可証や支払いレシートなどを提示して証明をする必要があります。詳細はまたお問合せください!
Q:バンクーバーはアジア人や日本人が多いから英語の勉強にならないって本当?
【返信したメールまま】
実際私の弟は中国人が人口の半分くらい、
心配されることはないとは思います。実際今来られている親子留学のお子さんも現地校で英語を使ってコミュニケーションを取られていますし、日本人の子どもと
遊ぶときはほっとする、と仰っていましたが良いバランスが保てているということです。
Q: ノバスコシアとバンクーバーの生活費用の違いは?
ノバスコシアの場合、生活費というより居住費がバンクーバー近郊よりはかなり抑えられると思います。
だいたいですが1ベッドルームが$1,200程度、2ベッドルームでも1,500-1,800程度以内では見つかるといわれています。
バンクーバーの場合は都市部に近ければ近いほど1ベッドルームで$2,000近くするような場所もありバーナビー
リッチモンドなども同じような傾向です。
お母様が語学学校に通学しながら送迎等もされる場合は、やはりダウンタウンに近いバンクーバー市は良いと思いますし
費用を出来るだけおさえて、ということであればノバスコシアやモントリオール、あとはBCならビクトリア方面の
カレッジに進むというプランでお見積もりをされるのも良いと思います。
AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩
カナダ留学、親子移住・家族留学・未成年語学留学についてお気軽にご相談ください。
バンクーバー近郊エリアの中でも、少し富裕層が多いエリアとして知られており、地元の人たちの教育理念や教育に対する意識が高めの公立学区、ウエストバンクーバー学区をご紹介いたします。単身の中学留学や高校留学だけではなく親御様が一緒にカナダに来られる親子移住や親子留学でも人気の留学先となっております。
カナダ・バンクーバーの留学エージェントでカナダ中学校留学、高校留学を専門に教育コンサルタントをしている西岡彩です。本日は、バンクーバー近郊に立地しながら、カナダの大自然を満喫できるとても便利なエリアにある学区、ノースバンクーバーの公立学区をご紹介しま […]
カナダ・バンクーバーの留学エージェントでカナダ中学校留学、高校留学を専門に教育コンサルタントをしている西岡彩です。本日は毎年入学した生徒さんから高い評価を得ているカナダらしい公立学区をご紹介させて頂きますね! カナダのシンボルとして知られるロッキーマ […]
こんにちは、カナダ留学・教育コンサルタントの西岡彩です。カナダ・バンクーバーにオフィスを構え2009年よりカナダ留学の専門現地エージェントとして皆様のカナダ留学のプラニング、現地サポートを行っております。 カナダではコロナほとんどなかったことになって […]
現在、2023年9月、来年2月・9月でカナダの中学留学、高校留学をご希望されカナダの現地校に留学したい生徒さんのカウンセリングを行っております。9月からご渡航分もまだ数枠ございますのでカウンセリングをご希望の場合はお問合せください。 カナダの高校留学な可能な学区別に詳細や体験談をたくさん掲載していますが、ざっと一目でお勧めのカナダ現地校学区・学校情報をみたいです!というお問い合わせが多いので2023年-2024年分もおすすめのバンクーバー近郊の学区とカナダ留学の費用を一覧でご案内いたします。(2023年3月時点の情報です)