2021年4月~のカナダ中高校留学まだ間に合う?4月入学のメリット大発表!

こんにちは、カナダの教育・移民コンサルタントの西岡彩です。

2021年の4月~でカナダ高校留学希望です、というお問い合わせがたくさんあります。まだ間に合いますか?とご質問への回答は「今ならギリギリ間に合います!」です。
4月26日~が新学期になりますのでビザのお手続などを考えるとカナダの現地校に2月初旬には願書を出しておきたいですね。

先週にスカイプ面談したKちゃんとYちゃんは4月からカナダにきて卒業留学を目指して高校留学をすることに決めました。実は二人とも初めはオーストラリアやニュージーランドの高校留学を希望していましたが、コロナで渡航目途が立たないためカナダに来られることになり急いでカウンセリング・お手続きをしていく予定です。

Kちゃんとお話しているときは猫ちゃんがミャーと参加してくれてとても癒されました、やっぱり動物の力ってすごい♬

さて、親御様から2月や9月の正式なカナダの現地校入学時期ではなく4月~入学するメリットは、とご質問があったのでメール内容を共有しておきますね!

Q: 2021年4月~入学するメリットとは

4月にカナダの現地校へ入学する利点ですがカナダの高校の場合は10年生、11年生という学年の縛りよりもいつ単位を取り終えて卒業資格がもらえるか、のほうが大切になってきます。

留学生の場合、はじめの1年は普通の教科と並行してESLコースを受講しますので、グレード11になっても取り足りていないグレード10の教科を取る生徒はかなり多いです。そのため12年生の6月までに卒業出来るようにグレード10、11、12の夏は全てサマースクールを受講し取得可能な単位を増やす子もたくさんいます。

ですので、Kさんが今回4月に来ると、9月~から3年後の6月という期間でカナダの高校卒業目的で来られる子よりも合計で最低でも3単位、もしくは4単位先にESLやその他コースの受講をして単位取得することが出来ます。

高校1年生の単位を1年半でとる、という考え方ではなくて卒業に必要な単位を早めに取り始められる、というところが最大のメリットです。

4-6月で2教科、7月の1か月で1または2教科の受講が可能となります。夏のコースは1か月の間に1または2教科受講することになりますがこれはコロナ対策の観点から受講可能な教科数が後から決まるので
4月に現地校へ入学されてからカウンセラーの先生と相談することになります。

例えばですが、Kちゃんが早めにカナダの高校卒業単位を全て取得した場合普通であれば

2021年9月ー2022年6月
2022年9月ー2023年6月
2023年9月ー2024年6月

と6学期で卒業するところ、例えばですが2023年の1月にはすでに卒業単位が取れて卒業資格がもらえている、ということも考えられます。早めに卒業する利点としては、「卒業見込み」ということで
2024年4月~入学する大学の受験をしたり入学が出来ることも一つですね。

もしくは、理数系が苦手、ということですのでもしKちゃんが現地で6学期とサマースクールだけでは足りない、となると7学期、8学期間在籍する必要がある場合もあります。そうなることも考えて、今年早めに来ておくほうが3-4単位早めに取得してから9月の新学期を迎えることが出来ますので、他の9月~スタートの留学性と比べて早めに英語力を鍛えておき、単位も取得している状態なのでだいぶ有利だと思います。

ちょっとややこしいかもしれませんが・・・簡単にまとめると卒業に必要な単位を早めに取得し始めることが出来る、ということですね!

これは今年しかできなくて、通常であれば4月から入学したとしても4-6月の間に受講したクラスの単位取得は無理になるので、この間は在籍しても「体験受講」になってしまい英語力が延びる、とか
早めに学校生活、カナダ生活に慣れることが出来る、という利点以外はあまり単位や卒業には関係ないです。

以上が、面談後にご質問があったカナダ高校留学の入学時期について西岡から回答したカウンセリングメールとなります、Kちゃんは今週から一気にカナダの学区への願書手続き、ビザ代行手続きを進めて何とか4月中旬にはカナダ渡航出来るようフォローしていきたいと思っています!

AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩

 

カナダ全土の高校留学、学校お手配、ビザ代行お手続きなどお気軽にお問合せください!

2024年11月中旬にカナダのビクトリアへ公立学区の公立校やいくつかのボーディングスクール・私立校に視察に行く出張があったので、週末前の夜はビクトリア学区・スーク学区、また周辺の私立校やボーディングスクールに通学している日本人留学生の生徒さん達に集まって頂いて交流会を行いました!

2024年11月2日に行われた東京のカナダ大使館主催のカナダ留学フェア、大雨にも関わらず大盛況でしたね!今回私はST JOHNS ACADEMYというショーニガンレイク近くにある名門ボーディングスクールのお手伝いとしてブースに座っておりました。今回の出張では東京での留学フェアが2回あり、沢山のお客様、生徒さん、ご家族が私に会うためにお時間を割いてご足労くださったことに本当に感謝の気持ちしかありません。私との出会いを大切に思ってくださるご家族が増えることを心より嬉しく思うと同時に、何より大事なお子様の未来・進路を託して頂くことにしっかり責任を感じながら引き続き仕事にまい進して参ります。

2024年10月30日に行われたCAIS主催のボーディングスクール留学に参加して参りました!当日お会い出来たご家族の皆様やカウンセリング状況、ボーディングスクール協会でお世話になった方とのお写真やコメントを掲載しております。

本日は、ノースバンクーバー学区でこの9月からグレード9(中学3年生)で高校卒業を目標に留学を開始したMちゃんの様子をお届けします。 ノースバンクーバー学区については別のブログの中でも紹介していますが、ノースバンクーバーはバンクーバーからも行き来しやすく、山に囲まれた自然豊かな場所です。 各学校の留学生の数が限られており、日本人留学生が各学校に1-2名なので、都市部に近いが日本人が少ない環境を希望の方にもお勧めです。 ゴールデンヒルズ学区教育委員会は、公立の学区にも関わらず、カナダでは珍しく寮滞在も選択できるため、寮生活を送りたい留学生にも人気です。 主にストラスモア(Strathmore)、ドラムヘラー(Drumheller)、スリーヒルズ(Three Hills)の 3 地域で留学生の受け入れをしており、 どの学校も小規模で生徒一人一人に目が届き、留学生のサポートも万全です。 ここからは、卒業を目指すHちゃんが9月に到着して初めての留学、9月と10月の体験談をご紹介します!

今回はこの9月に高校留学を開始したHちゃんの紹介をさせていただきます。 Hちゃんはアルバータ州(Alberta)にあるゴールデンヒルズ学区(Golden Hills School Division) の高校に通っています。 ゴールデンヒルズ学区教育委員会は、公立の学区にも関わらず、カナダでは珍しく寮滞在も選択できるため、寮生活を送りたい留学生にも人気です。 主にストラスモア(Strathmore)、ドラムヘラー(Drumheller)、スリーヒルズ(Three Hills)の 3 地域で留学生の受け入れをしており、 どの学校も小規模で生徒一人一人に目が届き、留学生のサポートも万全です。 ここからは、卒業を目指すHちゃんが9月に到着して初めての留学、9月と10月の体験談をご紹介します!

最新情報をチェックしよう!
>カナダ×留学×グローバルマインド

カナダ×留学×グローバルマインド

単身のカナダ小中高校留学、親子留学、家族移民、教育移住、、、それぞれの分野で乗り越える壁はいくつかありますが「自由に生きたい!チャレンジしたい!」という気持ちがあれば必ず納得する方向に進むことが出来ます。私と出会ってくださったみなさんが、live your life(自分らしく生きる)をモットーとした毎日ウキウキする人生を歩めるよう常に上から引っ張り、下から支えるような存在であり続けたいと思います。このウェブサイトを見てくださった皆さま、ご連絡いただけるのを心よりお待ちしております。

CTR IMG