日本の高校からUBCへ入学希望!海外ボランティアを提案したご家族のお母様よりお手紙

関東の有名な私立高校に通っていて成績も優秀な孝太郎君、お母様よりお問い合わせを頂いたのは数年前に上ります。「日本の高校から名門UBC (ブリティッシュコロンビア大学)に進学したい!」というお問合せでそこから長い間やり取りをさせて頂きました。

英語力や学校の成績も問題ないけれど・・・これだと現地カナダの高校生と戦うには少し弱いのでは、とご家族が気にされていたのですがある夏バンクーバーに家族旅行へ来られることに。そこでオフィスで直接お会いしてお話をさせて頂きました。

カナダの大学に進学するには受験がないので高校の成績やスポーツ・ボランティアなどの課外活動を頑張っていた点をアピールする必要があります。そこで私はお母様と孝太郎君にボランティアをしたらどうか、と提案しました。

未成年だとなかなか日本でボランティア出来ない、とお母様が仰っていたので「それなら春休みを利用してカナダの幼稚園でボランティアするのはどうか?」という話になりプランが決定しました!

ホームステイも良いところで決まり、ボランティア先もなにとUBCの縁の深いところで決まっていたのですがそこへコロナ騒動が。。。。春はあきらめて夏に、ということでしたが結局夏も渡航出来ず海外ボランティアは断念することになりました。

でも最後まで、そしてこれからもずっと前向きだった孝太郎君とお母様。そんなお母様からやり取りの最後に頂いた体験談を紹介させて頂きます。


(ご家族でカナダ・バンクーバーに遊びにこられた時の思い出写真)

孝太郎君のお母さまより頂いた感謝のお手紙

現在高校3年生の息子は、小学生の頃から大学は海外へと夢を膨らませて参りました 。

高校に進学するとその夢への道筋がだんだんと現実的に見えてきて、何をするべきかをどんどん調べていくうちにカナダの大学、そして西岡さんにたどり着いたのです。

息子が2歳になる前から約10年間通っていたんたーナショナルプリスクールのお友達ママから「カナダの大学へ進学希望ならエージェントが天職みたいな方がいらっしゃるのでぜひご紹介させて頂きたい」と嬉しい連絡があったのです。

早速メールで連絡を取らせて頂きました。この先息子の留学をサポートするために色々と相談に乗って頂けると快諾頂き2019年8月、家族全員でバンクーバーの西岡さんのオフィスまで訪ねていきました。

初めてお顔を拝見する西岡さんはとても美人でその容姿からは想像できないくらい気さくな方でした。約1時間ほど息子とともに色々とお話してくださった後、希望の大学を見学に行こうと計画していた私たちに他にも見ておくといい、とカレッジなどの情報も提供してくださいました

また、海外大学への進学を希望する場合、日本の高校生にとって難関の一つとなるのがボランティアなどの課外活動ですが年齢の達していない息子の保証人になってカナダでのボランティア活動に参加させて頂けると嬉しいご提案も頂き本当にホッとしたことを覚えております。

しかしまさにボランティアでカナダで2週間の留学をしようと計画していた2020年3月。新型コロナウイルスが世界中で大流行。

日本もカナダのその渦中へと巻き込まれ渡航規制によりカナダに行くことが出来なくなってしまいました。入国さえできれば、と最後まで粘ってキャンセルは待って頂いたのですが、渡航後の自己隔離の問題などもあり本当に残念ですがあきらめざるを得なくなってしまいました。

その間も優柔不断な私に対して決して嫌な顔一つせず良い方向へ向かうように色々と考えてくださいました。実際行くことは出来ませんでしたが、このボランティアの件で西岡さんには本当にお世話になり心から感謝しています。

ボランティアの受け入れ先として息子が希望している大学の教授のお子さんたちなどが通う幼稚園をわざわざ手配してくださり、ホームステイも良いところをご紹介頂く予定で準備をしていました。そちらの手配も本当に細かく希望を聞いてくださいました。

今回は残念ながらキャンセルとなってしまいましたが西岡さんと何度もメールのやり取りをし安心して息子を一人でカナダに留学させることが出来ると考えたのも西岡さんだからだったと思います。

9月には希望大学のアプライがスタートします。来年はウイルスが終息しているのかどうか・・・不安もありますが希望は捨てず今後もカナダにいらっしゃる西岡さんを勝手に頼りにして合格に向けて親子ともども頑張っていきたいと思います。そしてまた自由に日本との行き来が出来るようになったら私もカナダ・バンクーバーにいって西岡さんに会いにいきたいと思っております。

西岡さん、本当にいつもありがとうございます!これからも家族ともどもお世話になりますがどうぞよろしくお願いします。

AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩

 

カナダ留学、海外進学コーチング、高校留学に関するお問い合わせはお気軽にご相談ください

今年の6月にカナダのノースバンクーバーにある私立のBowell High Schoolを2年で卒業し、カナダで医療系のカレッジに進学するSちゃんのご紹介をいたします。Bodwell High Schoolは、世界中からの留学生が多い高校となるのが特徴ですが、大変留学生のサポートも手厚い環境を提供してくれるので、英語が少し不安という方でも安心して通って頂くことができます。 先生達のサポートも丁寧で、英語が壁となっていても丁寧に説明をしてくれるので、プレッシャーをあまり感じずにカナダの卒業必須科目の単位も取得していくことが可能です。

本日はバンクーバーの留学エージェントオフィスに去年からお父様がまずカナダでの大学院留学を開始され、2025年8月にお母様・お子様がバンクーバーにご到着されたご家族がお越しくださいました!お父様は大学とビザの関係でプラニングをしている最中に「急遽自分だけまずカナダ入りする」のが一番だという状況になり奥様とお二人の勇断でまずはお一人で半年カナダ留学を開始されました。ようやく9月からカナダ小学校の新学期に向けてお子様も合流され、現在はご家族で日々充実したカナダ生活を送っていらっしゃいます。

2023年の6月にカナダのカセット学区(旧パウエルリバー)に高校卒業留学をしてliveyourlifeの留学現地サポートを利用してくれていたKちゃんがオーストラリアの大学の夏休みを利用してカナダに帰ってきてくれました!オーストラリアの大学はカナダの高校の高成績が高く評価され奨学金で通学されています。今回はカナダの夏休みにホームステイファミリーと過ごしたお写真など沢山頂いたのでシェアしたいと思います。乗り換えの数日を使ってバンクーバーにいる間は我が家にも滞在してくれました。

2025年3月にカナダ名門ボーディングスクールの26名目の合格者がでました!今回はカナダの東海岸、トロント近郊にあるALBERT COLLEGE(アルバートカレッジ)です。弊社から今年3人目の合格者となります、今回合格した女の子はグレード11に進学し2年で卒業を目指される予定です。

本日はバンクーバーにある名門私立全寮制高校、BODWELL HIGH SCHOOL(ボドウェルハイスクール)のご紹介をいたします。ボドウェルはカナダ国内でも数少ない都市型の全寮制高校で、世界40カ国以上から留学生が集まる非常に国際的なインターナショナルスクールです。バンクーバー市内(ノースバンクーバー)にキャンパスがあるためダウンタウンへのアクセスも気軽D利便性が高く、学校生活と都市生活を両立しながらカナダでの中学留学や高校留学を希望されるご家庭には理想的な環境となっています。

最新情報をチェックしよう!
>カナダ×留学×グローバルマインド

カナダ×留学×グローバルマインド

単身のカナダ小中高校留学、親子留学、家族移民、教育移住、、、それぞれの分野で乗り越える壁はいくつかありますが「自由に生きたい!チャレンジしたい!」という気持ちがあれば必ず納得する方向に進むことが出来ます。私と出会ってくださったみなさんが、live your life(自分らしく生きる)をモットーとした毎日ウキウキする人生を歩めるよう常に上から引っ張り、下から支えるような存在であり続けたいと思います。このウェブサイトを見てくださった皆さま、ご連絡いただけるのを心よりお待ちしております。

CTR IMG