【名門ボーディングスクールカナダ留学下見に同行!】ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL・ビクトリア)

こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降からの小学生留学、中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門アドバイスを提供しています。

2025年2月の下旬にカナダのボーディングスクールに中学校3年生で中学留学を開始したいお嬢様とお母様が学校見学のためにカナダにお越しくださいました。こちらではカナダのボーディングスクールの中ではとても有名な名門校、ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)のお写真を沢山掲載しております!

私たちのお客様でカナダの中学校留学や高校留学前に下見や視察に来られる割合は約2割となっております、多くのご家族が留学フェアでの情報やネット検索を頼りに希望校を絞り込んでいかれるという現状に少しでも貢献したく、母親目線でこういう学校の雰囲気が見たかった!というものを沢山ご案内致します。是非皆さん楽しみながらご覧くださいませ。Aちゃんとお母様、お写真撮影のご協力も誠にありがとうございました!

ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)写真集

ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)はカナダのバンクーバーから飛行機で40分ほどに位置する観光地、ビクトリアの都市部から更に車で約50ほどところにある全寮制のボーディングスクールとなります。弊社の生徒さんは現在2名通われておりまして、2025年9月からは4名の生徒様の合格通知を頂き皆さんショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)にご入学予定となっております!(グレード8・グレード9・グレード10が2名)

それではカナダのボーディングスクール、ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)の視察の様子をご覧ください。

↓こちらが高速→山道を抜けてショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)に入った目の前にあるメインの建物となります、このドアのすぐ隣に受付やアドミッションオフィスがあります。ここでまずはサイインをしてからビジター認定をしてもらい学校見学の開始です!

↓こちらは学校見学が始まる前に通常少し座って当日のスケジュールを確認し、じっくり見てみたい学校施設や興味のあることなどを色々留学生担当の方とお話をします、本当にヨーロッパ調の素敵な建物でこの待合室に住みたいですね!とお客様と言い合うのが恒例になっております^^ピアノが弾ける生徒さんはグランドピアノが置いてあるのも魅力的ですよね。

↓校舎はいくつかの建物に分かれているので数学系のビル、サイエンス系のビル、文系のクラスが多いビルなど色々ありますよ、私はいつも迷いそうになりますが生徒さんはだいたい1週間くらいで学校の地図は頭に入って困ることはなくなります!ということでした。(私は一人で視察に行った時に迷ってしまってどこにいるか分からなくなり担当者さんに電話をして迎えにきてもらうという事件がありました。笑 それくらい広大な敷地で日本から来た生徒様は皆さん驚きそして素晴らしい施設に感動されています)

↓こちらは図書館や自習スペースとなっているところです、図書館は2階建てになっていてその2階部分にあるESL(留学生専用コース)のお部屋は実はこちらの学校にお子さんを複数人お送りされた日本人のご家族が寄付されたスペースとなります、後輩たちが素晴らしい環境で学べるようにというご家族の思いが詰まっていて私は見るたびに本当に感動して心が震えます。私たちの生徒さんもこれから沢山利用させて頂くと思います。

↓こちらは全校生徒が集まってお昼ご飯を食べるスペースですね、まだランチの準備中ですがショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)では朝とお昼ごはんの間にスナックタイムがあってお腹がすかないようにフルーツやヘルシーなスナックが沢山準備されます、毎回メニューも違ってすごく美味しいので寮生活でもそこまでストレスはないと私の生徒さんが仰っていました。(私たちも毎回ランチやスナックを頂くのですが本当に美味しいです!)

↓校舎の様子、この日は1日の間で曇ったり晴れたりというバンクーバーやカナダ西海岸の2月らしいお天気。でも雨が降らなかったので学校見学もぬれずに楽しむことが出来ました!

↓ここはサイエンスラボや実験室などがあるサイエンス系ビルディングです、STEM教育にも力を入れていて実験やサイエンス関連の授業・クラブ活動・研究会など選択肢が充実しています!

 

↓バンクーバーやビクトリアなどはあまり雪は降らないのですがやはり冬は寒かったり雨も多いので運動不足にならないよう、ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)には体育館やスカッシュ部屋、スケートリンク、ジムなどが併設されているので男の子も女の子も色んなスポーツや部活動を体験することが出来ますよ!

 

ショーニガンレイクはスポーツや部活動の活躍も素晴らしいのですが、例えばラグビーやバスケットボールなども経験者用の強いチームと初心者も入れるリクリエーションスポーツと呼ばれるチームが編成されることも多いのでやってみたかったけど未経験というスポーツがあっても大丈夫です!私たちの今グレード11の男の子も未経験からラグビー部に入ってお友達もたくさん出来て遠征や試合が楽しいと仰っていました。
(あと本格的に日本からラグビーをしていた子はラグビー推薦でアメリカの有名大学に合格をしていたのでスポーツ推薦を狙いたい生徒さんにもすごく良い環境だと感じます)

↓ここからはショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)の寮です、ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)はCAISのボーディングスクールの中では大規模校で生徒数が500名を越えますが全寮制プログラムを利用しているカナダ人生徒も多いので寮の生徒も他の学校に比べて多いです。そのため施設もより充実しアクティビティなども満載、生徒さんが使えるラウンジもとても大きくて清潔で綺麗ですし寮がハウスごとに分かれていて縦割りということもあり統率も取れてお友達も出来やすい環境だというフィードバックが今の生徒さんやご家族からも届いています。


↓ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)の寮はデイスチューデントという地元から通っているカナダ人の生徒も、寮エリアに自分の自習が出来る使えなどがあるので寮生徒だけではなく通いの地元カナダ人のお友達を作るにもとても良い環境です。同じ部屋で就寝するのは2名1室ですが、そのエリアの中で3人目も一緒に勉強出来る机が置いてあって、トイレ・バスは2部屋に1つ部屋と部屋の真ん中からアクセスできるようになっていて他の生徒全員とシャワールームなどの共有ではないので慌てずにゆっくりシャワーやお手洗いが使えるのも嬉しいですね。

↓ショーニガンレイクは週末など学校の車やバスで近くのミルベイという街にみんなで遊びに行ってお買い物をしたりすることが多いようですが、徒歩圏内では近くにお店などがないため学校の中にとても素敵なカフェと購買部がありますよ。ここは本当に学校?というくらい素敵なカフェが併設されています。(毎日のご飯を食べるカフェテリアとは別です!)

↓こちらは上記のカフェとは別のエリア・建物の中にある毎日の食事をとるカフェテリアです。寮の生徒さんも現地カナダ人で通学をしている子もみんなハウスごとに机に座ってランチを取りますので色んな生徒さんとの交流が取れて一人になることがないのでここは新しく入学する日本人留学生の中学生や高校生にとってはとても安心だと思います。(みんなぼっちが怖い!!!!といつも言っているのでここなら必ず誰かと一緒に食事が出来るのでプレッシャーも少ないですね^^)

↓これは体験入学をする留学生や保護者、先生・スタッフようのランチ会場になっているので少し規模が小さいですがショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)の生徒さんは絶対1日の中でお腹がすくことはないだろう、というくらいバラエティ豊かなお食事やスナックが毎日提供されていますよ。

↓在校生用のランチサラダバーとサンドイッチバー、このほかにシリアルバーやフルーツバー、ドリンクバーなどがあってメインのお料理は一人分ずつもらいにカウンターに行きます。今回私たちがいった時はチキンサンドイッチがメインコースでした。パンの種類もグルテンフリーなども選べてアレルギー対策もしっかりされていました。

さて、皆様いかがでしたでしょうか!ショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)の魅力がこの記事から伝わっていることを願っております!3月18日はショーニガンレイクスクール(SHAWNIGAN LAKE SCHOOL)のスタッフさんが東京に行かれ私も六本木で行われるリセプションにお誘い頂いております^^
9月から3名の新しい生徒さんが弊社の願書サポートをご利用して合格されご入学予定となっておりますので、また9月以降に学校視察に行って生徒さんの面談などもしてきたいと思います!

A様ご家族、この度は弊社のサポートをご利用頂き今回のボーディングスクール見学も同行させて頂き誠にありがとうございました!(ご紹介くださった同じくボーディングスクール在籍1年目のAちゃんのお母様、ありがとうございました^^)今後の全寮制私立校の願書お手続き、現地でのサポートをしっかり行って参りますのでどうぞよろしくお願い致します。

関連記事

こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にあるカナダ未成年留学専門エージェントで教育・移民コンサルタントをしている代表の西岡彩です。私たちは合計11名のスタッフで運営をしており、カナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーデ[…]

関連記事

カナダ名門私立ボーディングスクール留学 カナダボーディングスクール 願書申請サポート 毎年25名まで (カナダ国内からの転校を除く) [no_toc] […]

関連記事

こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降からの小学生留学、中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移[…]

AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩

Shawnigan Lake Schoolは1916年に設立された長い歴史を持つ学校で、ビクトリアに近いエリアに所在し、自然に囲まれた美しいキャンパスがあり、 湖の近くで多様なアウトドア活動を楽しみつつ、個人の成長を重視した教育体制では リーダーシップの育成に力を入れており、学生が地域社会に貢献できるようなプログラムやアクティビティも取り入れられています。通学中の生徒さんたちに感想を聞いてみたので、参考にしてみてくださいね!

こんにちは、カナダの高校留学アドバイザー/教育コンサルタントの西岡彩です。 今日ご紹介するのはカナダの公立校に1年留学し、その後グレード10から私立のボーディングスクールに編入された男の子です。ボーディングスクールはBC州のビクトリア周辺にあり、地元 […]

2025年2月の下旬にカナダのボーディングスクールに中学校3年生で中学留学を開始したいお嬢様とお母様が学校見学のためにカナダにお越しくださいました。先ほどビクトリアのセントマーガレットスクールの視察・下見留学の様子をご紹介しましたが今回の記事はもう少しビクトリアの内陸部、ダンカンという街にある乗馬プログラム提供で有名なクイーンマーガレットスクール(QUEEN MARGARET'S SCHOOL)の様子をお伝えします!

今月でカナダの中学校、高校は長い夏休みに入ります。その前にカナダの名門私立ボーディングスクールの寮付き学校より楽しいお写真が届きましたのでシェア致します!弊社からはもグレード8として中学校2年生から入学し今年1年頑張った男の子がいらっしゃいますのでとても楽しんで写真や報告を拝見いたしました。Y君、1年間お疲れ様でした!

現在カナダのビクトリアで高校留学4年目のK君がバンクーバーのオフィスに遊びに来てくれました。マネージャー兼アドバイザーの愛は1年目から担当しているので、私とK君と3人でカナダの現地校やオフィスでお会いしたりお話する時間も多くて本当にめちゃくちゃリラックスした感じでランチをしながら再会を楽しみました。

 

 

最新情報をチェックしよう!
>カナダ×留学×グローバルマインド

カナダ×留学×グローバルマインド

単身のカナダ小中高校留学、親子留学、家族移民、教育移住、、、それぞれの分野で乗り越える壁はいくつかありますが「自由に生きたい!チャレンジしたい!」という気持ちがあれば必ず納得する方向に進むことが出来ます。私と出会ってくださったみなさんが、live your life(自分らしく生きる)をモットーとした毎日ウキウキする人生を歩めるよう常に上から引っ張り、下から支えるような存在であり続けたいと思います。このウェブサイトを見てくださった皆さま、ご連絡いただけるのを心よりお待ちしております。

CTR IMG