2020年以降もカナダ高校留学に関するお問合せ、お申し込みを多数いただいております。お問合せ段階で必ず聞かれる「コロナで渡航出来なくなったら支払った授業料どうなるの?」というご質問にお答えしたメールを張り付けておきます。是非ご参考にしてみてください!
Q: 高校留学の授業料支払い済み、コロナでキャンセルしたらどうなる?!
A:コロナでカナダの高校が休校になったらのご質問ですね。2020年1月~はビザ等全て申し込み済みにも関わらず、コロナ禍で「渡航をキャンセルしたい」という留学生には入学金と学区によって事務手数料$200-$500以外は、全額返金してもらえました。
このルールが来年以降も適応になるかは分かりませんが、渡航しないとなった場合やビザがでない場合は費用を返してもらえる可能性が高いと思います。ただすでに留学を開始し授業を受け始めた頃に休校、もしくはオンライン受講に切り替わったとしても卒業するのに授業の継続は必要ですし受講した後はしっかり正式な単位ももらえますので、受講途中の授業料をオンライン受講になったからといって返金はしてもらえないと思います。
Q:未成年の留学生がコロナ禍でも単身でカナダに滞在出来るの?
2020年の3月にコロナの実態がまだ分からない時、私はカナダ現地にいた数十名の高校性には帰国をお願いしました。(その中で2割のご家族が帰国はさせません、と言われ現地にお子様が単身で残ったケースがあります)その時はまだコロナの実態が分からず、万が一現地で何かあっても親御さんさえカナダ入国出来ない状況にあったあため、こんな有事の時は絶対日本でご家族と一緒にいたほうが良い、という判断からでした。
ただそこからコロナの状況が少しずつ分かりはじめ未成年であれば多くの場合軽傷で済む、と分かりました。そしてその後カナダ政府も入国条件をもし学生ビザで滞在している学生に何かあれば日本国籍の親御さんは特例ビザを申請すればすぐに渡航出来る、というルールも追加されました。そのため、それであればということで卒業希望や留学開始希望の方には再渡航のご案内をし、希望者のみ今年の9月から現在にかけてグレード8-12の生徒さんがカナダに戻ってきています。
Q: 今カナダの高校ってオンライン受講?どうやって授業が行われているの?
今カナダの高校はクオーター制度、といって2つの教科を2か月の間ずっと勉強して単位を取得していく形に変わっています。通常は1学期(5か月程度)で4教科勉強し、1年で8教科の単位をもらうのがカナダのシステムです。私たちもお~毎日2教科の勉強をずっとするのは大変だろうな、と思いましたが高校生は若いからなのか適応力があり「まー別に?普通です」ということで大人よりかなり冷静に状況を受け入れて今も頑張っています。
こういう情報もどう出すかによって安心感を与えるのか、もしくは恐怖を与えるのか、全然違ってくるかと思います。私は現実は現実、としてご案内しますが今いる学生さんはこうですよ、と正しく恐れてもらうために情報を提供しています。決していいことばかりいって儲けてやろう、とかもっとカナダの高校留学を希望する学生やご家族を集めよう、とは思っていません。ただエージェントさんや教育コンサルタントによっては不安を煽って集客する戦略を持っている人もいますので本当に自分はカナダに高校留学したい!と思う子のやる気がつぶされないことを願うばかりです。
Q: コロナになったから高校留学が難しい?一人じゃいけない?カナダ行かないほうがいい?
コロナ禍で日本でも世界各国でも学生は色んな大変な思いをしながら不自由な中頑張っていると思います、それはカナダも同じです。これからコロナで今より状況が悪化してまた数カ月ロックダウンになる可能性も残ると思います。うちの生徒さんたちで日本帰国せずカナダに残った子は、ホームステイファミリーと良い関係を築けている子ばかりだったのでその間も家族とキャンプしたり外に出かけたり、マスクを作って寄付をしたりと色々各々活動していました。もちろんオンライン受講は継続だったので高校の勉強も頑張っていました。
カナダ留学を考えているお子さんによってやはりカナダでの適応力が違いますしご家族によって一つの事柄の捉え方が全く変わってくるかと思います。留学をする、海外に出る、ということは成功も失敗もすべてを経験出来る貴重な機会だと思いますがそこにいつも100%の力で守ってくれる親御さんがいないというのはやはり最後まで不安要素として残るとは思います。なので、〇〇さんご家族も〇ちゃんや、応援してくださるご家族がみんな納得する方法、プランを話し合って頂ければと思います。
以上がこの数日やり取りしたメールをそのまま抜粋した留学カウンセリング内容となります。カナダ留学、高校留学に関するお問い合わせはお気軽にご相談ください。
AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩
今日は2023年9月初旬から6週間、カナダのバンクーバー近郊にあるリッチモンド学区の現地校に短期留学されたK高校の生徒様(1クラス皆さんがグループでカナダに留学)のカナダ高校留学体験談をご紹介いたします。
バンクーバー近郊エリアの中でも、少し富裕層が多いエリアとして知られており、地元の人たちの教育理念や教育に対する意識が高めの公立学区、ウエストバンクーバー学区をご紹介いたします。単身の中学留学や高校留学だけではなく親御様が一緒にカナダに来られる親子移住や親子留学でも人気の留学先となっております。
カナダ・バンクーバーの留学エージェントでカナダ中学校留学、高校留学を専門に教育コンサルタントをしている西岡彩です。本日は、バンクーバー近郊に立地しながら、カナダの大自然を満喫できるとても便利なエリアにある学区、ノースバンクーバーの公立学区をご紹介しま […]
カナダ・バンクーバーの留学エージェントでカナダ中学校留学、高校留学を専門に教育コンサルタントをしている西岡彩です。本日は毎年入学した生徒さんから高い評価を得ているカナダらしい公立学区をご紹介させて頂きますね! カナダのシンボルとして知られるロッキーマ […]
こんにちは、カナダ留学・教育コンサルタントの西岡彩です。カナダ・バンクーバーにオフィスを構え2009年よりカナダ留学の専門現地エージェントとして皆様のカナダ留学のプラニング、現地サポートを行っております。 カナダではコロナほとんどなかったことになって […]