- 2025-08-26
- 2025-08-26
ウェストバンクーバー学区で親子留学!2025年9月から小学生&お母様のカナダ渡航
本日はバンクーバーの現地オフィスに、2024年8月からご家族4名で教育移住を実現されたご両親が訪問してくださいました!今後カナダへの親子留学や教育移住をご検討されているご家族のお役に立てるのであれば、ということでインタビューをさせて頂きましたので皆様のご参考になることを願って今日はお伺いした内容を投稿しております。
本日はバンクーバーの現地オフィスに、2024年8月からご家族4名で教育移住を実現されたご両親が訪問してくださいました!今後カナダへの親子留学や教育移住をご検討されているご家族のお役に立てるのであれば、ということでインタビューをさせて頂きましたので皆様のご参考になることを願って今日はお伺いした内容を投稿しております。
2025年5月、出張でカナダ東部の街・ハリファックスを訪れた際に現在カナダ親子留学1年目を迎えているご家族のお母さまにお会いしてきました。約1年前の春にウェブサイトから教育移住に関するお問合せを頂きメールや面談でお話をしてそこから1ヵ月ほどでプランが確定したご家族です。語学学校の授業を見学させて頂いたあと一緒に先生お勧めのコロンビア料理を頂きました!ブログ記事最後のほうにご家族からご提供いただいたカナダ親子留学写真もありますのでどうぞお楽しみください。
本日ご紹介するのは2022年の秋頃にバンクーバーに教育移住をしたいということでご連絡を頂き、2023年にご渡航され2025年3月現在お父様が無事に就労ビザを取得して生活をされているファミリーです。お父様はお仕事でしたのでお母様がオフィスにお越しくださったときのお写真も交えて掲載しております!
2025年9月ご入学でカナダのビクトリアにある私立校にグレード10で合格されたYちゃん、お母様よりカナダの高校留学カウンセリングに関する体験談をご寄稿頂きました.。弊社に留学エージェントを決めよう!と決断された経緯など留学前の親御様の思いとなります。去年の5月にお母様と一緒にカナダ留学の下見に来られていたのですがその時のお写真と一緒にお届けします。
現在カナダのビクトリアで高校留学4年目のK君がバンクーバーのオフィスに遊びに来てくれました。マネージャー兼アドバイザーの愛は1年目から担当しているので、私とK君と3人でカナダの現地校やオフィスでお会いしたりお話する時間も多くて本当にめちゃくちゃリラックスした感じでランチをしながら再会を楽しみました。
本日お越しになったのはご家族皆さんでバンクーバーに長期滞在をする予定のファミリーからまずお父様のみです。今回色々とカナダ政府の留学生やビザに関する変更がありましたので今年の夏頃にご家族皆さんで来られる予定を急遽早めていただき、1月からお父様のみまずカナダでの生活を開始され大学院でMBAプログラムを開始されました。詳しいスケジュールなどご紹介しております!
本日はバンクーバーの現地オフィスに、2024年8月からご家族4名で教育移住を実現されたご両親が訪問してくださいました!今後カナダへの親子留学や教育移住をご検討されているご家族のお役に立てるのであれば、ということでインタビューをさせて頂きましたので皆様のご参考になることを願って今日はお伺いした内容を投稿しております。
本日はバンクーバーの現地オフィスに、2024年8月からご家族4名で教育移住を実現されたご両親が訪問してくださいました!今後カナダへの親子留学や教育移住をご検討されているご家族のお役に立てるのであれば、ということでインタビューをさせて頂きましたので皆様のご参考になることを願って今日はお伺いした内容を投稿しております。
現在カナダのビクトリアで高校留学4年目のK君がバンクーバーのオフィスに遊びに来てくれました。マネージャー兼アドバイザーの愛は1年目から担当しているので、私とK君と3人でカナダの現地校やオフィスでお会いしたりお話する時間も多くて本当にめちゃくちゃリラックスした感じでランチをしながら再会を楽しみました。
先日、カナダのバンクーバーで知らない人はいないだろうと思われる名門のカレッジにてクリスマス感謝イベントがおこなれ今年もご招待頂きましたので参加させて頂きました!ランガラカレッジとは2009年からのお付き合いで色々なバックグラウンドや希望を持った生徒さんを沢山ご紹介させて頂きました。カレッジですので大学卒業・学士号取得のための一般教養クラスが2年分受講出来るのですがそれ以外にも多種多様なキャリアプログラムを持っているカレッジで、バンクーバー近郊では名門UBCへの3年次編入率がNO.1だと言われています。