2025年6月末でカナダの全ての小中高校で2024年度が終了しました。
今年度も本当にたくさんの出会いがありました。カナダ留学という新しい環境に飛び込む勇気を持って挑戦した生徒の皆さん。一人ひとりが自分の未来を思い描き、悩みながらも前に進もうとする姿は、私たちにとって何よりの原動力でした。
嬉しいことも、悔しいことも、たくさんの思いを共有してくれてありがとう。誰かと比べる必要なんて全くありません。そのままのみんなが本当に素敵です。お疲れ様でした!
そして、私たちを信じ、大切なお子様の留学という人生の一大プロジェクトを託してくださる保護者の皆様へ。弊社の留学サポートをご利用いただき、本当にありがとうございます。留学は決して楽しいことばかりではなく、ときには涙や悔しさも伴うものです。でもその先には、きっと想像を超える景色や成長が待っている。そう信じて、私たちはこれからも全力で伴走し続けます。
日々の発信では、どうしても私自身がフィーチャーされることが多いのですが、今日はこの場を借りて、心から伝えたい感謝があります。私のそばで、同じ方向を向き、ともに悩み、考え、笑い、そして全力で生徒のために尽くしてくれる留学アドバイザーのみんなへ。いつも本当にありがとう。
手前味噌ではありますが、弊社のアドバイザー一人ひとりには、それぞれ素晴らしいところがあって、本当に「みんな違って、みんないい」という言葉がぴったりのチームです。
言葉の選び方、話を聴く姿勢、相手の想いをくみ取る力、提案力、行動力、優しさ、情熱、冷静さ、時におちゃめなところ。どれも欠けてはならない、大切な個性だと思っています。私たち自身も、それぞれいろんな人生を歩んできました。楽しかったことも、苦しかったことも、海外に出て自分の居場所を探して迷ったこともあります。
だからこそ、カナダに来た生徒さんたちが抱える不安や、見えない未来への心配に寄り添い、一緒に解決策を探すことができるのだと思います。
「みんな違って、みんないい」
この信念をもって、私たちは多様な個性や事情を抱えた生徒さんを受け入れ、サポートしています。だからこそ多様な価値観を認め合い、ときに意見がぶつかることがあっても、お互いをリスペクトしながら、より良いサポートを届けようと試行錯誤している仲間たちの存在は、私にとって本当にかけがえのないものです。
このチーム以外の場所で、今の仕事を続けていくことは到底考えられません。それくらい、支えてくれる会社のメンバーに心から感謝しています。言葉では伝えきれないけれど、本当にありがとう!
2025年度も、100名近い新たな生徒さんとの出会いが待っています。さらに、夏には短期団体研修を取り扱う部門でもたくさんのプロジェクトが控えていて、すでに着々と準備が進んでいます。
スタッフ一同、これからも全力で頑張りますので、皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
改めて、2024年~2025年にカナダで全力を尽くして頑張ったすべての生徒の皆さんへ。自分自身をたくさん褒めて、それぞれの場所で素敵な夏を過ごしてください。6月で留学を終了、または卒業を迎えた皆さん、本当にお疲れ様でした!
またカナダに戻ってくるみんな、そして今年度から留学を開始する皆さん。これからも、たくさんの喜怒哀楽を共有し、一緒に過ごせる時間を心から楽しみにしています。
出会えたすべてのご縁に、心から感謝を込めて。
こんにちは、カナダで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。カナダ・バンクーバーの現地オフィスから皆さんのカナダ全土の中学、高校留学サポートを行っています。 このウェブサイトではカナダ留学を終えた先輩留学生の体験談などを[…]