こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にあるカナダ未成年留学専門エージェントで教育・移民コンサルタントをしている代表の西岡彩です。私たちLIVEYOURLIFEは合計13名のスタッフで留学エージェント/教育コンサルティング会社を運営しており、カナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクール願書サポート)と親子留学・カナダの教育移住の専門アドバイスを提供しています。
本日はご家族でトライアスロンをするバリバリ体育会系であり、またお父様がトリリンガルでいらっしゃり大学までアメリカで過ごされたというご家族がバンクーバーの留学エージェントオフィスに遊びにきてくださったのでその様子をアップいたします。国際感覚にあふれるお父様が「英語ができるだけではカナダ高校留学を成功させることは難しい。教育の専門家のサポートが必要だ」と考えて弊社を選んでくださったことは、私たちにとっても大変光栄なことす。
留学プラン:夏は語学学校で英語研修&9月からロッキーマウンテン学区
高校1年生を日本で終了したSちゃんです、ここからカナダで卒業を目指して高校留学を行う予定です。

高校1年生のSちゃんは将来のためにカナダ留学を決断し、カナダで高校卒業を目指す大きな挑戦をスタートしました。カナダの教育システムは世界的にも評価が高く、特にカナダ高校留学は日本の高校生にとって「英語力の向上」「国際的な進学準備」「多様な価値観の中での人間的成長」の大きなチャンスとなります。今回のSちゃんの留学ストーリーは、まさにそのモデルケースといえるでしょう。
まず6月から8月の間、Sちゃんはカナダ・バンクーバーに滞在し語学学校で集中的に英語を学びました。語学学校での学びは単に英語を習得するだけでなく、日常生活の中で英語を自然に使う習慣をつける大切な時間となり本当に貴重な時間だったとお父様もご本人もお話されていました。またそれと同時に、ホームステイ生活を経験し、現地の家庭の暮らしや文化に慣れていったことも、9月から始まるカナダ高校留学への大きな助走となったようです。英語での買い物やホストファミリーとの食卓での会話、週末の小旅行など、机上の学びでは得られない実体験を通じて、Sちゃんは着実にカナダで自信をつけていきましたね^^
そして9月からは、ついにロッキーマウンテン学区での卒業留学がスタートしました。

空港でロッキーマウンテン学区の担当者に出迎えてもらいました!「日本語を絶って生活したい!これから留学面談も英語でしようかな!」と仰っていたSちゃん、これからロッキーマウンテン学区でどのようなカナダ高校留学生活を送られるかとても楽しみです。
関連記事
カナダ・バンクーバーの留学エージェントでカナダ中学校留学、高校留学を専門に教育コンサルタントをしている西岡彩です。本日は毎年入学した生徒さんから高い評価を得ているカナダらしい公立学区をご紹介させて頂きますね!
カナダのシンボルとして知[…]
ご家族のバンクーバーオフィス訪問時の様子
8月の終わりには、Sちゃんのお父様と弟さんがバンクーバーに遊びに来られ、弊社の留学エージェントオフィスにもお立ち寄りいただきました。実はカナダ留学前のカウンセリング面談ではお父様とオンラインでお話しておりましたので、このように直接ご挨拶できたことはとても嬉しいことでした。

お父様はご自身が幼少期からアメリカやドイツで育ち、大学まで海外で過ごされたご経験をお持ちの方で、英語・日本語・インドネシア語を自在に操るトリリンガルです。そんな国際感覚にあふれるお父様が「英語ができるだけではカナダ高校留学を成功させることは難しい。教育の専門家のサポートが必要だ」と考えて弊社を選んでくださったことは、私たちにとっても大変光栄なことでした。
オフィスでの時間は1時間半以上に及び、話題は尽きませんでした!バンクーバーでの観光の思い出や、サーモン釣りの体験、スタンレーパークをバイクで一周したことなど、ご家族ならではの楽しみを共有してくださいました。その中でも印象的だったのは、Sちゃんがトライアスロンを心から愛していて、これまでバンクーバーでもマラソンやさまざまな大会に挑戦してきたこと。勉強だけでなくスポーツにも真剣に取り組む姿は、これからのカナダ高校留学生活においても強い力になることでしょう。
今回の留学までには短期間で多くの準備が必要でしたが、無事にスタートできたのは間違いなくご両親のご尽力とサポートのおかげです。留学準備の過程でご家族が一丸となって進めてこられたことは、Sちゃんの留学生活をこれから支える大きな基盤になると思います。


LIVEYOURLIFEとの出会い・留学先学区の決断
実は私も知らなかったのですがSちゃんのご家族は2年前から弊社をご利用してくださっている男の子の親御様がご紹介してくださったそうです!その男の子は現在留学2年目で私立校に通われていますが、日本の小中高一貫校でごきょうだい同士が同級生ということでお母様が弊社の話をしてくださったそうです。

私たちも留学してくれている生徒さんを集めて交流会などをすると「あれ?同じ学校だったよね?」という生徒さんが結構な数特に東京周辺ご出身だといらっしゃるのですが、こうやってカナダ留学を頑張ってくれている子が増える度に「私たちもカナダに行こう!」「行くなら良い留学エージェントを知りたいな!」という声が高まるのかなと感じており本当に光栄に思っております。
Sちゃんが今回通われることにしたロッキーマウンテン学区は、カナダ西部の大自然に囲まれた地域にあり、都会とは異なる落ち着いた学習環境が魅力です。カナダらしく自然が豊かで四季折々のアウトドア体験ができるだけでなく、日本人留学生が非常に少なくアジア人比率も低いのが特徴です。そのため、留学生はヨーロッパ圏から来る生徒が多く、本当に「ザ・カナダ」と呼べる雰囲気を味わうことができます。
日本語に頼ることなく、現地の生徒や他国の留学生と積極的に交流することで、短期間でも大きく英語力を伸ばすことが可能です。カナダ高校留学を通じて「本物のカナダ生活」を体験したいという生徒さんには特におすすめの学区です。卒業でも1年留学でも受け入れ可能ですが学区や街自体が小さいのでホームステイ枠も早めに締め切りになることも多く、ロッキーマウンテン学区で留学を検討される方は早めにぜひご相談ください。
Sちゃんも「カナダに行くなら田舎でのびのびと暮らしながら勉強したい、トライアスロンなども頑張りたい」という希望を持っていて、その思いが叶った形となりました。移動や引っ越しもスムーズに行え、弊社の送迎サポートも3回ご利用いただき、安心して新しい生活を始めることができました。
↓Sちゃんも参加してくれたバンクーバーオフィスでの日本人留学生交流会の様子

とても明るく前向きで、環境の変化にも臆せず挑戦していくSちゃんの姿勢には大きな可能性を感じます。これからの数年間のカナダ高校留学で得られる経験や出会いはきっとSちゃんの将来の人生を大きく豊かにしてくれることでしょう。私たちも引き続き、カナダ高校留学の専門的な知識と経験を活かしてしっかりサポートし、Sちゃんが笑顔で卒業を迎えられる日まで全力で応援していきます!
引き続き皆様インスタグラムやウェブサイトから沢山のお問合せを頂き本当にありがとうございます!一部デポジット制を導入しながらの留学カウンセリングとはなりますが、必ず皆様に「この会社と出会えてよかった!」と言って頂けるよう真摯にお一人お一人と向き合い、それぞれの生徒様やご家族にとって最適な留学プランや進路をご提案しその後の願書やビザ申請もしっかりお手配して参ります。
私たちはカナダにおりますので留学が始まった時からも更に手厚いサポートで皆さまの留学をサポートさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVEYOURLIFE)代表 西岡 彩