こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にある留学エージェントで教育・移民コンサルタントをしている西岡彩です。私たちはカナダの未成年留学(小学生高学年以降から中学留学、高校留学、ボーディングスクールなど)と親子留学・カナダの教育移住の専門アドバイスを提供しています。
先日、カナダのノースバンクーバーにある私立のBowell High Schoolを紹介しておりますが、本日はこのBowell High Schoolを今年6月に2年間で卒業し、9月からカナダで医療系のカレッジに進学するSちゃんのご紹介をいたします。
学校:カナダBC州の私立高校(Bodwell High School)
学年:G12
期間:2023年4月〜2025年6月 合計約2年間
滞在方法:学校の寮
Bodwell High Schoolは、世界中からの留学生が多い高校となるのが特徴ですが、大変留学生のサポートも手厚い環境を提供してくれるので、英語が少し不安という方でも安心して通って頂くことができます。
先生達のサポートも丁寧で、英語が壁となっていても丁寧に説明をしてくれるので、プレッシャーをあまり感じずにカナダの卒業必須科目の単位も取得していくことが可能です。
学校のロケーションも、ノースバンクーバーの海辺に立地しており、バンクーバーのダウンタウンが一望できるオーシャンビューのとても素敵なエリアにキャンパスがあります。ダウンタウンまでも、公共のバスやシーバス(小さなフェリー)で移動でき、大変便利なところです。
カナダの高校卒業を2年で卒業
Sちゃんは日本で中学を卒業し、高校進学のタイミングで、Bodwell High Schoolへ入学しました。Bodwell High Schoolは世界中からの留学生を積極的に受け入れているため、入学時期も柔軟で、カナダの通常の学年度は9月開始なのですが、日本の学校の年度に合わせて4月入学も受け入れています。そのため、日本の学校を卒業後に時間を無駄にすることなく、高校進学が可能となります。
Sちゃんもこのパターンで、3月に中学卒業後、すぐにカナダ渡航をして、4月からBodwell High Schoolで就学開始をしています。最初は英語力アップが必要なので、初めの3ヶ月で英語の授業に力を入れて、9月からは早速卒業必須科目が受講できるように早めに準備を開始しました。また、通常公立の学校は年間8教科の受講が一般的ですが、Bodwell High Schoolは私立なので独自の時間割を展開しており、前期のセメスターで5科目、後期のセメスターでも5科目、またオプションとして夏の期間にエクストラで単位取得を目指すことも可能となっています。
Sちゃんも順調に英語力を上げて行ったので、9月から早速卒業必須科目のEnglish10の受講を開始することができ、その他の科目も全てスムーズに単位取得ができたので、合計約2年で卒業必須単位を満たすことができました。
もちろん、ご本人の努力の成果ですが、中学卒業後にすぐ留学を開始し、2年間で卒業できるのは稀なケースです。全体の進学率も大変高いので(2025年6月卒業の進学率は100%)、Sちゃんも卒業後はそのままカナダのカレッジでの進学が決まっており、理学療法の専門コースを学んでいく予定です。
カナダ高校留学、卒業式の風景
Bodwell High Schoolの卒業式は、留学生が多い学校ということもあり、この晴れ舞台の日のために世界中から保護者が駆けつけていました。私たちも、日本からお越しになっていたSちゃんのご家族と一緒にセレモニーに参加させて頂きました。
Sちゃんは、学校のブラスバンドにも所属しており木琴を担当。卒業生も在校生に混ざっての生の演奏を披露し、Sちゃんの木琴のソロ演奏も聴くことができ、私たちもとても感動して聴き入ってしまい、胸が熱くなりました!
卒業生は1人ずつ名前を呼ばれステージ上に上がって、その生徒さんの功績や進学先も発表があります。日本人の生徒さんが、カナダで医療系の進学先に進むのは簡単なことではないので、Sちゃんがこれからカナダで理学療法の勉強を専門として学んでいくことは、私たちも大変誇らしく思います。
Bodwell High Schoolは、学校での寮生活の生徒が多いので、毎日の学習時間もしっかり設けられており、規則正しい生活を送ることができます。Sちゃんはその自習時間以外にも自主的に勉強をして、普段からの努力を欠かさずコツコツと実力をつけていたのが印象的です。勉強をしてもなかなか追いつかず、思うように結果を出せなくて悔しい思いをした時期もありましたが、最終的に数学の授業はAdvancedクラスを受講し、あえて自分を厳しい環境において更に上を目指してチャレンジ精神を忘れない姿がとても立派だったなと思います。努力の甲斐があり、希望通りの理学療法のカレッジにも合格することができたので、これからの更なるSちゃんのカナダでの活躍がとても楽しみです!
欧米の卒業式での定番。Graduationのガウンと帽子投げでお祝い!↓

卒業証書の授与。校長先生と一緒に壇上で。↓
Sさんからの感想
留学当初は、控えめで大人しい印象のSちゃんでしたが、カナダでの高校留学を経て、しっかりと自立をして大きく成長された姿がとても印象的でした!
これから、自分の夢に向かって羽ばたいていくSちゃんの人生が、さらに実りあるものになりますよう、心から応援しています。
こんにちは、カナダ・バンクーバー現地にあるカナダ未成年留学専門エージェントで教育・移民コンサルタントをしている代表の西岡彩です。私たちLIVEYOURLIFEは合計13名のスタッフで運営をしており、カナダの未成年留学(小学生高学年以降から中[…]
AN WESTHILL EDUCATIONAL CONSULTING(LIVE YOUR LIFE)代表 西岡 彩
高校1年生を日本で終えた後にカナダに長期で留学をしたい、というお問合せをお母様から頂いたのが約3年前、、、月日が流れるのは早く当初の目標通り高2からカナダに留学し2年間(4学期・サマースクールなし)で今年の6月に無事卒業資格を得ることが出来たI君のカナダ高校留学体験談をご紹介します!ご家族の皆様、お写真の提供をありがとうございました。心より御礼とそしてお祝いを申し上げます。
娘は日本の中学を卒業後、カナダの高校に3年間留学しました。現在は大学1年生です。今でも長期留学のために娘をバンクーバーまで送っていった時のことは忘れられません。日本にいるお友達との別れが辛く、カナダでの生活も想像できず終始暗く今にも泣きだしそうな娘の […]
オンタリオ州の私立高校からBC州・ビクトリア近郊の全寮制ブルックスウェストショア(BrooksWestshore)に転校し卒業目的にてカナダ高校留学中のSちゃんに現在の学校やカナダ高校留学について正直に感じる感想を伺ってみました!現役高校生が正直に語る、Brooks Westshoreとは?!
2024年11月中旬にカナダのビクトリアへ公立学区の公立校やいくつかのボーディングスクール・私立校に視察に行く出張があったので、週末前の夜はビクトリア学区・スーク学区、また周辺の私立校やボーディングスクールに通学している日本人留学生の生徒さん達に集まって頂いて交流会を行いました!