TAG

小学生

  • 2025-03-12

【体験談】親が大学・子ども無償枠で渡航後にプラン変更!COOP→就労ビザに繋げた教育移住ご家族

本日ご紹介するのは2022年の秋頃にバンクーバーに教育移住をしたいということでご連絡を頂き、2023年にご渡航され2025年3月現在お父様が無事に就労ビザを取得して生活をされているファミリーです。お父様はお仕事でしたのでお母様がオフィスにお越しくださったときのお写真も交えて掲載しております!

  • 2025-01-21
  • 2025-01-21

お父様がMBA大学院留学!小学生2名のご家族4人でバンクーバーに教育移住

本日お越しになったのはご家族皆さんでバンクーバーに長期滞在をする予定のファミリーからまずお父様のみです。今回色々とカナダ政府の留学生やビザに関する変更がありましたので今年の夏頃にご家族皆さんで来られる予定を急遽早めていただき、1月からお父様のみまずカナダでの生活を開始され大学院でMBAプログラムを開始されました。詳しいスケジュールなどご紹介しております!

  • 2025-01-17
  • 2025-01-29

【インタビューして頂きました】世界最大の人材サービス会社アデコジャパンさんの記事に掲載していただきました

本日はバンクーバーの現地オフィスに、2024年8月からご家族4名で教育移住を実現されたご両親が訪問してくださいました!今後カナダへの親子留学や教育移住をご検討されているご家族のお役に立てるのであれば、ということでインタビューをさせて頂きましたので皆様のご参考になることを願って今日はお伺いした内容を投稿しております。  

  • 2025-01-17

【親子留学前バンクーバー視察】カナダへ2025年9月の教育移住を目指すご家族

本日はバンクーバーの現地オフィスに、2024年8月からご家族4名で教育移住を実現されたご両親が訪問してくださいました!今後カナダへの親子留学や教育移住をご検討されているご家族のお役に立てるのであれば、ということでインタビューをさせて頂きましたので皆様のご参考になることを願って今日はお伺いした内容を投稿しております。  

  • 2024-11-25
  • 2024-11-25

【メディア協力】スタディチェーン『人気のお勧め留学エージェント』に選んで頂きました!

今日はとても嬉しいお知らせがあり記事を書いております、『スタディチェーン』という留学や教育、進路にフォーカスして情報を発信されている会社さんにお声がけ頂き弊社を『人気のおすすめ留学エージェント」として掲載してくださるというオファーを頂きました!世界各国を取り扱う名だたるエージェントさんや企業情報と一緒にliveyourlifeも(しっかり会社の正式名称も載っています)取り上げて頂いております。

  • 2024-05-25

家族4人で2か月のカナダ留学開始!その後お子様の長期単身留学に繋げる経験を

本日は九州より仲良し5人家族のうちお母様と3人のお子様がカナダ・バンクーバーのエージェントオフィスに遊びに来てくださったのでその様子を公開します。お子様は11歳、14歳、16歳でお兄ちゃんがすでに去年からカナダに単身で高校留学されており、今回は家族4人でバンクーバーに戻ってきていただき夏の間だけ2か月カナダ語学学校&ホームステイプランでご家族で過ごして頂いております。

  • 2024-05-25
  • 2024-05-25

【カナダ親子留学】10年後に子どもがカナダの大学へ単身留学!

約10年前、当時小学校3年生(9歳)でお父様、お母様、弟さんと一緒にカナダに滞在して留学をされていたHちゃんが今日バンクーバーのオフィスに遊びに来てくれました。実はHちゃんはカナダの留学がとても気に入り、その後日本に帰国したものの英語塾などに通ってTOEFLの高得点取得を目指して頑張っていました。

  • 2023-11-29

【卒業希望のカナダ高校留学】中3の2月、高1の9月、高1の2月どこで入学開始がお勧めですか?への回答

今日はあるご家族か2月か9月かの入学で迷っていらっしゃり、その際にこちらから回答した高校留学の開始時期に関するアドバイスを共有させて頂きますね!ご家族皆さんそれぞれ留学を決められた背景、ご事情、留学の目的、そしてご予算は異なってきますので私としては「高校留学をしたい!」と思った時がその生徒さんにとってのベストなタイミングとなるよう、お一人おひとりに一番最適なプランをご提案することが使命だと感じております。

  • 2023-09-30

州立大学スタッフがオフィス訪問&【カナダ中学・高校留学】新学期開始から1か月が経ちました

さて、9月はその間も2024年からのカナダ留学を目指す中学生、高校生の親御様と生徒様がカナダへ下見留学に来られていたり、州立のカレッジや大学からも訪問者があったりでオフィスもにぎやかでした! その中でも私たちと深くお付き合いがある州立大学のマネージャーさんとディレクターの方がオフィスに来てくださったので写真を添付しておきますね!

>カナダ×留学×グローバルマインド

カナダ×留学×グローバルマインド

単身のカナダ小中高校留学、親子留学、家族移民、教育移住、、、それぞれの分野で乗り越える壁はいくつかありますが「自由に生きたい!チャレンジしたい!」という気持ちがあれば必ず納得する方向に進むことが出来ます。私と出会ってくださったみなさんが、live your life(自分らしく生きる)をモットーとした毎日ウキウキする人生を歩めるよう常に上から引っ張り、下から支えるような存在であり続けたいと思います。このウェブサイトを見てくださった皆さま、ご連絡いただけるのを心よりお待ちしております。

CTR IMG