子どもの個性や能力は十人十色
カナダ教育の専門家であり現地の学校や教育システムを
知り尽くしているからこそ出来る留学サポート
カナダにオフィスを構え、13名のカナダ留学専門スタッフが皆様のお子さまのカナダ留学を最大限にバックアップいたします。3人の子どもをカナダで育てる代表と、留学経験やサポート経験が豊富な専門アドバイザーが「これが自分の子どもだったら」という気持ちで、留学前のカウンセリング(学校選びや心構えの指導など)から留学中の生活まで、温かくかつ責任を持って支えます。
【ページ目次】
・代表メッセージ
・コーチングサポート内容
・留学カウンセリング
・願書申請対策サポート
・留学前のレクチャー
・留学中のサポートと面談
・お問合せからのステップ
・弊社を選ぶ意義まとめ
・ボーディングスクール留学
・不登校からの海外留学
留学中は弊社独自のコーチングメソッドを活用しご渡航前からカナダで就学中のお子さまのモチベーションを高め、目標達成に向けて伴走。日本から見守る親御さまには、現地でのお子さまの様子をしっかりとお伝えすることで、不安を安心に変える留学サポートを実現しています。
信頼できる経験豊富な教育コンサルタントとともに、お子さまの未来の進路を見据えたカナダ留学を一緒にプランニングしていきましょう。
Liveyourlifeのウェブサイトにたどり着いて頂きありがとうございます、代表の西岡彩です。
私たちは2009年よりカナダ現地にオフィスを構え、これまでに延べ20,000名以上の留学生をサポートしてまいりました。特に未成年の留学生においては、長期留学や卒業留学を目指すお子さまたちを中心に、毎年約150名を丁寧にサポートしています。
私はこれまで現地で多くのお子さまを見守り、たくさんのご家族と接してきました。その中で一つ確信したことがあります。留学には「正解」や「不正解」というものはありませんが、必ず“相性”があります。お子さまに本当に合った最適な学校やプランを見つけることは、実はとても難しいのです。特に、日本にいながら多くの情報に触れるものの「何が本当なのか分からない」という状況ではなおさらです。
近年、海外留学は珍しいことではなくなり、多くの留学エージェントが存在し、ネットから簡単に情報を得られる時代になりました。さらにSNSの普及によって、個人的な体験談やご家族の本音に触れる機会も増えています。これは非常に有意義なことですが、一方で注意も必要です。
たとえば、その体験談が投稿された時点から状況が変わっていたり、「その子だからこそ合ったプラン」であったり、逆に本当は良い学校・良い留学プランであっても、相性が合わなかっただけでマイナスに評価されていることもあります。そうした断片的な情報に振り回されてしまうと、本来なら素晴らしいチャンスを見失ってしまったり、正しい選択ができなくなってしまう危険性があるのです。
今は情報があふれる時代だからこそ、「お子さまの人生や進路に本当に合ったカナダ留学」を見つけることが大切です。
それには留学の方向性を決めるカウンセリングから渡航前の準備、現地での生活、そしてその先の進路まで一緒に考え、的確にアドバイスしてくれるアドバイザーやコーチとの出会いはとても心強いものになります。
私たちはが大切にしているのは、会社としての都合や利益ではなく、お子さまにとって一番良いことは何かという視点です。時には率直なご意見をお伝えすることもありますが、それもすべて「お子さまの未来を大切に思うからこそ」。ご家族と同じチームの一員として、お子さまにとって最も良い形での留学を一緒に作っていきたいと考えています。
カナダの中学校や高校への留学といっても、その形は一人ひとり異なります。日本の学校を休学して体験的に留学するのか、帰国子女枠を見据えて卒業までを目指すのか。目的や目標、モチベーション、学力や英語力、そして留学後の進路まで、まさに十人十色です。
私たちはカナダ現地で長年、多くの日本人留学生の皆さまを見守り、ご家族と寄り添いながらサポートを続けてきました。その中で積み重ねてきた実績と経験、そして実際にいただいた生徒さんや親御さまからの声が、私たちの何よりの財産です。
こうした声や経験をもとに、現地で築いた信頼できるネットワークを最大限に活かし、「本当に信用できる情報源」として皆さまにカナダ留学をご案内できるのが私たちの強みです。
ネット上では得られない現地にいるからこそ話せることや最新のカナダ留学情報をもとに、お問合せを頂いた段階からカナダ留学の目的や希望をしっかりヒアリングし、『全員に一律』ではなく『今向き合っている目の前の生徒さんただ一人』のためのカナダ留学プランを提案して参ります。
私たちはこれまで本当にたくさんのお子さまとご家族に出会い、共にカナダ留学の時間を歩んできました。その過程で、成長を間近で見守り、悩みや挑戦を一緒に乗り越えることは、私たちにとって大きな喜びであり、かけがえのない思い出となっています。
留学は学校選びや英語の習得だけではなく、お子さまの自信や未来につながる経験そのもの。だからこそ、私たちは「この子にとって一番いい形は何か」を常に考え、ご家族と同じチームの一員としてサポートを続けています。
LiveYourLifeのウェブサイトにお越しいただき、本当にありがとうございます。
これから新しい出会いが生まれ、ご縁をいただけることを心から楽しみにしています
西岡 彩
カナダ政府認定移民コンサルタント
「留学にコーチングなんて本当に必要なの?」と思われる方もいるかもしれません。ですが、実際に中学や高校生という年齢の留学は、カナダ留学中の勉強だけでなく生活そのものが新しい挑戦の連続です。言葉や文化の違いに戸惑い、うまくいかないことが重なれば、お子さまはどうしても自信をなくしやすくなります。
親御さまは遠くから見守るしかなく、不安はあっても助けてあげられない・・・そんなもどかしい状況も少なくありません。だからこそ、近くで寄り添いながら伴走できる信頼できるコーチの存在が、お子さまの心の支えとなり、留学生活を大きく左右すると今までの経験より強く感じております。
私たちはこれまで5,000人以上の未成年の留学生を支援する中で、「目標を立て、振り返り、改善しながら成長するサイクル」こそが成功につながることを実感してきました。LiveYourLifeでは担当アドバイザーが毎月お子さまと面談し、主体性を持って動けるようサポートします。具体的には、
・目標を一緒に設定し、必要に応じて修正
・モチベーショングラフで努力や気持ちの変化を可視化
・成果や課題を数字や丁寧な文章でまとめ、親御さまへ分かりやすく共有
こうしたプロセスを通じて、留学生活を一歩ずつ前向きに積み重ねていきます。
「コーチング×留学」というLIVEYOURLIFEの独自の留学サポート体制は、お子さまが海外で自信を持って挑戦を続けるための大切な後押しとなり、親御さまにとっても安心につながります。
カナダでの留学サポートをお申込みいただく前に、まずは個別にメールカウンセリングや面談を行い、お子さまの生活習慣・英語力・学力・目標・性格・強みを中心に徹底した個別プロファイルを作り上げます。
そのプロファイルを基に、語学力アップを目的とした短期留学、カナダ現地校での体験留学、卒業を目指す長期留学、名門ボーディングスクール受験に挑戦など、目的に応じたお子さま専用の最適な留学プランと進学先をご提案します。
・どの地域が子どもの希望と正確に合っているか
・親が安心して子どもを送れる治安の良い地域はどこか
・卒業実績や進学実績が高いのはどこか
・学区や学校、エリアの特徴
・公立か私立校かどうやって選ぶか
・ボーディングスクール留学は今の英語力で可能か
・予算に合った無理のない留学は可能か
・カナダでも続けたい習い事や部活がある
といったご質問に対してカナダでの留学情報を知り尽くしたカナダ高校留学の専門家がカウンセリングを担当いたします。(通常は代表が担当しております)
さらに、
・予算に合わせたプラン選び
・私立か公立学区かの検討
・寮滞在かホームステイかの選択
・留学前の4〜8月の過ごし方のアドバイス
なども含め、ご家庭の状況やお子さまの将来に合わせた総合的なご提案をいたします。
不登校歴があるお子様の留学カウンセリングも承っております、詳しくはこちらのページ下部にてご案内しております。
留学プランのご希望が固まったあとは、志望する学区や学校で合格が出来るように私たちは日頃からカナダ現地の担当者との信頼関係づくりを大切にしています。行きたい学校が決まった後は、各学校の担当者と常に連携を取り、現地での申し送りを丁寧に行うことで合格に近づけるようしっかりサポートしています。
具体的には、願書作成のサポートをはじめ、必要に応じて自己エッセイの指導や英語での面接練習(私立校)までトータルで対応。学校や学区ごとに異なる提出書類や時期についても漏れなくご案内し、英語が苦手な保護者の方でも安心して任せられるよう、代行業務も丁寧に行います。
また、私たちは2009年から積み重ねてきた実績と現地での豊富な経験があり現地にいていつでもオフィスに来て頂いたり顔を合わせてやり取りできるからこそ、カナダの現地学区や学校の担当者からも安心して任せてもらえる存在となっています。
これは「私たちだからこそできる強み」であり、出願から合格までをスムーズに進める大きな理由のひとつです。
合格をもらった後は迅速に必要なビザ申請の準備に進みます、LIVEYOURLIFEは代表がカナダ政府認定の国家資格である移民コンサルタントでもありますので皆様に安心してビザの取得準備を進めて頂くことが可能です。こちらも日本語で丁寧に全てのステップをご案内し代行申請いたしますのでご安心ください。
教育委員会や学校とのコネクション
安心の充実カナダ現地留学サポート
私たちは18年以上カナダで小学校・中学校・高校の未成年留学をサポートし現地の教育機関とも日々やり取りを行って正確な最新情報を手に入れ学校の担当者とも出来る限り顔を合わせてやり取りし良い関係を築いています。
カナダ現地で1万5千人以上の留学生をサポートする中で培った教育機関とのコネクションは業界トップクラスだと自負しております。
未成年のお子様を海外に一人送られるのは不安も大きいと思いますが、私たちはカナダの教育委員会、学校、アドミッション(願書審査)担当者、教師、ホストファミリーなど多くの人との繋がりを駆使してお子様のカナダ留学生活をカナダ現地で最大限にサポートいたします
カナダへの留学が決まったら、渡航前に毎年100名以上の留学生とご家族が受けているオリエンテーション&心構えレクチャーを実施しています。
出発前に正しい知識と心構えを持つことで、不安を安心に変え、現地での生活をスムーズにスタートできます。
【主な内容】
カナダ入国時の必要書類確認/ビザ発行方法・登校初日の流れ、通学方法、授業の登録や卒業単位の仕組みなどを分かりやすく解説します。
留学中は「何をやっても新鮮なハッピー期」「カルチャーショック期」「慣れと充実期」という波があるのが自然です。心の違いに不安を抱くことがないようにそれぞれの時期での気持ちの変化を理解し、どう乗り越えるかを具体的にお伝えします。
留学前にどういう約束事やルールを決めておくか、お金や携帯の使い方もそうですしホームシックになった時の乗り切り方などどういったことを話し合っておくべきかお伝えします。
留学前はどういう英語の準備をしたらよいですか、というご質問が多いのですが英語の勉強方法はもちろんのこと、それ以外にもお伝えしたい留学前の準備についてご説明いたします。
「自分で動く力」を育てながらも困ったときは私たち現地のアドバイザーや学校先生・ホスト・寮母さんなどの信頼出来る大人に早めに相談できるようサポート体制を説明します。
留学を見送るご家族も不安がいっぱいなのは当然です。お子さまの成長を安心して見守るために、声かけやサポートの仕方を共有しておりご渡航前から親御さまの不安も軽減できる内容でご案内します。
未成年が守るべき禁止事項(飲酒・喫煙・無断外泊など)や、事故や病気にあった時の緊急時の対応方法をしっかり確認します。
留学に本当に必要な持ち物、ホストファミリーや寮での生活のコツ、医療の受け方や日常の過ごし方など、現地で役立つ情報をお伝えします。
このオリエンテーションを通じて、生徒さんは安心して挑戦する心構えを、親御さまは信頼して見守る準備を整えることができます。
カナダでの留学生活を成功させるための大切な第一歩を一緒に踏み出しましょう!
カナダでの留学生活が始まったあとは、時差のない現地オフィスから日本語でしっかりサポートします。
何か困ったことがあれば、学校やホストファミリー、各関係機関と連携し、迅速に問題解決にあたります。
私たち留学アドバイザーは留学する子どもたちにとって「お姉さん・お兄さん」のような身近な存在でありながら、代表の西岡は「母親の目線」で一人ひとりの葛藤や成長を見守ります。ときには厳しく、そして多くは優しく、責任を持って寄り添うサポートを行っています。
また、子どもたちが「できたこと」「できなかったこと」「嬉しかったこと」「辛かったこと」をなんでも話してもらえるように、日々のコミュニケーションや学校訪問、交流会を通じて良い関係づくりを大切にしています。とにかく、私たちはご家族と同じ目線で応援する“現地の応援団”でありたいと考えています。
さらに、月1回の面談を行うフルサポートプランでは、独自のコーチングメソッドを用いて丁寧なヒアリングを実施。目標の確認と修正、モチベーショングラフでの可視化、成果や課題の振り返り、今後の目標達成に向けてのアドバイスなどを行い、成長を支えます。
その留学面談内容は保護者にも分かりやすく共有し、安心して見守っていただけるよう努めています。「子どもからの話しだけでは断片的で分からなかったところがクリアになりました!」「子どもが言わないだけでこんなに頑張っていることが分かりました」「この毎月のレポートでしか様子が分からないので毎月とても楽しみにしています!」というポジティブなお声を沢山頂いております。
Step
1. お問い合わせ・初回ご相談(無料)
メールやお電話、オンライン相談からスタート。
ご家族のご希望やお子さまの性格・目標などをお伺いします。
2. 個別プロファイル作成
生活習慣・英語力・学力・性格・強みを丁寧にヒアリング。
お子さま専用の個別プロファイルを作成し、将来を見据えた最適なプランの土台をつくります。
3. 留学プランと学校選び
短期・長期・卒業留学・ボーディングスクールなど、目的に合わせたプランをご提案。
治安や地域の特徴、卒業・進学実績を踏まえ、最適な学区・学校を一緒に選びます。
4. 出願・合格サポート/ビザ申請
願書作成の指導・代行、自己エッセイ添削、英語面接の練習などを実施。
現地の学区・学校担当者と直接連携し、合格につながるサポートを行います。
その後資格を持った移民コンサルタント監修のもとビザ申請に進みます。
5. 渡航前オリエンテーション
毎年100名以上が受ける出発前セミナー。
学校生活の流れ、心構え、緊急時の対応方法、ご家族のサポートの仕方まで丁寧にレクチャーします。
6. 渡航準備・生活サポート
ビザ・滞在先(寮やホームステイ)・航空券などの実務サポート。
必要書類や荷物リスト、4〜8月の過ごし方アドバイスまで、安心して渡航できるよう準備を整えます。
7. カナダへ出発!
出発後は現地スタッフが日本語で即対応できる安心サポート体制で伴走。
留学生活のスタートをしっかり支えます。
ご家族が安心して子どもの未来を応援できるよう、長期的に伴走しますることをお約束いたします。お問合せ頂けけるのを楽しみにお待ちしております。
カナダにはカナダ特有の教育事情があり各名門ボーディングスクールには「求める生徒像」というのがあります。
世界各国の優秀な留学生がこぞって集まる世界です。学校の特徴と受験対策を知らずに面接を受けてもなかなか印象に残りません。
弊社からは2009年より私立校受験対策サポートを提供しており近年は毎年約30-35名ほどの生徒さんを私立校や名門ボーディングスクールへ合格に導いて参りました。
学校のイベントや卒業式などにもご招待頂くなど長年のお付き合いから太いパイプを作りながら日本人留学生の皆さんの願書プロセスをサポートしています。
カナダ含め北米社会はコネも強いので各学校の面接担当者とも日々情報交換し良い関係を作ることで弊社の名門ボーディングスクールへの合格率は95%以上となっています。(第2希望までの学校であれば合格率100%です)
ご家族、お子様の人柄やご希望を聞きある程度の進学先を絞り込み、競争率の高い入学枠を勝ち取るための英語面接対策、弱点強化セッションを短期間で行っていきます。
不登校は「学校に行けない」のではなく、「学校に行かないという選択」をしているだけ、という子どもも多い中「不登校」という言葉にはまだまだマイナスな要素が含まれていると感じます。日本で学校に行かない、という選択は自分の気持ちに正直に生きている、ということであり私は決して悪いことでも、恥ずかしいことでもないと思っています。
子どもたちはそれぞれ違うリズムと環境の中で成長していく存在です。今の学校に合わなかったからといって、未来の可能性が閉ざされるわけではありません。
私たちは、留学につなげていけるだけの土台を一緒に整えていくことで、これまで多くの実績を積んできました。正しい準備と環境があれば、子どもたちは必ず力を発揮できます。だからこそ、安心して次の一歩を踏み出すサポートが必要という思いで長年不登校歴のあるお子様の留学サポートを行ってまいりました。
これまでカナダ留学をサポートした不登校経験のある生徒たちは、現地で大きな成果を上げてきました。
・まずは語学学校で通学実績を作り自信をつける
・カナダの公立及び名門私立校での合格
・カナダの高校を卒業後、帰国子女枠で日本の有名大学に合格
・海外の大学・大学院へ進学し、専門分野で活躍
・カナダの大学に進学し、現地でキャリアをスタート
・英語力を武器に、日本でグローバル企業へ就職
「不登校の経験=マイナス」ではなく、子どもたちが本来持っていた力を発揮できる環境がカナダにはあります。
子と親は違う生き物 ― 子どもの意見を尊重する
子が「留学する!」と決めたら本格始動
出発前に一人で生活する訓練をする
海外は逃げ道ではない ― 自分と向き合う心を育てる
留学開始後は子どもが自立し、親は一歩引いて見守る
留学への強い意志がある(成績表がなくても可)
勉強そのものが極端に苦手ではない
健康状態が留学に適している
親元を離れて生活できる自立心がある
相手の言葉に耳を傾ける素直さ
不登校の子どもたちは「夢を描くことさえ諦めてしまう」ことがあります。
でも私たちは伝えたいのです。
「不登校は恥ずかしいことでも、不幸なことでもない」
自分らしく生きるために必要な経験であり、未来の誰かを思いやる力にもつながります。
カナダ留学は「過去ではなく未来に目を向けるチャンス」。
私たちはご家族とともに、一人ひとりの歩みに寄り添い、進学・将来につながる道を切り拓いていきます。
・1週間から参加できる短期語学研修
・1か月~1年の現地高校体験留学
・高校卒業を目指す長期留学(17歳まで)
・帰国子女枠を利用した日本の大学進学
・カナダや日本、世界での大学進学
「いきなり3年!」ではなく、まずは短期から挑戦し、少しずつ自信をつけて長期留学につなげる生徒も多くいます。
不登校からのカナダ留学は、特別な一部の人だけの道ではありません。
お子様が「自分らしく生きたい」と思った時、その気持ちを尊重し、現実的な選択肢としてカナダ留学があります。
才能と個性の塊である子どもたちが、未来へ羽ばたく一歩を踏み出せるように。私たちはその挑戦を全力で支えていきます。
単身のカナダ小中高校留学、親子留学、家族移民、教育移住、、、それぞれの分野で乗り越える壁はいくつかありますが「自由に生きたい!チャレンジしたい!」という気持ちがあれば必ず納得する方向に進むことが出来ます。私と出会ってくださったみなさんが、live your life(自分らしく生きる)をモットーとした毎日ウキウキする人生を歩めるよう常に上から引っ張り、下から支えるような存在であり続けたいと思います。このウェブサイトを見てくださった皆さま、ご連絡いただけるのを心よりお待ちしております。